※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

3歳の子供がトイレの間隔が急に短くなり、お腹痛いと言ってトイレに行くことがある。痛みや血尿はないが、環境の変化やストレスが原因か心配。病院受診が必要か、様子を見るべきか悩んでいます。

3日程前から3歳のこどもがトイレの間隔が急に短くなりました。トイレにいってもたまにでない時もあります。今まではトイレの間隔長いほうだったのですが、最近は間隔バラバラでさっきしたばっかりなのでトイレ!と言ってトイレに駆け込みます💦寝てる時はトイレで起きることはないです。最近環境がかわったのでストレスなのか…それともトイレでおまたちゃんとふけてないのかな…おしっこする時に痛みはないようなのですが、お腹痛いと言ってトイレに行く時はあります💦血尿は出てないです。急いで病院受診した方がいいですか?様子見でもいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもありましたよ!
病院いかずなおりました。
3歳でした。

トイレへのプレッシャーなのかストレスなのか、、
寒いのも関係しているかもしれませんし、
本人が痛がってないなら様子見でいいのでは?

そして、間に合わなかったら漏れちゃってもいいからね
とお漏らしに対する不安を除去してあげておくのがいいかと😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦保育園で何回もトイレに行くみたいなので念のために小児科で尿検査してもらったのですが、膀胱炎ではないので様子見になりました!

    • 4月16日