※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんと休みの合った週末に抱っこ紐を買いに遠出したいが、片道40分ほどで休憩を挟むべきか悩んでいる。近くにはなんでもないし、ネットで買えるが実際に試してみたい。5キロ以上あるので大変で、経験者のアドバイスが欲しい。

もう少しで生後2ヶ月になります
夫との休みが合ったので週末に抱っこ紐を買いに遠出しようと思うのですが
片道どんくらいで、休憩を挟むべきでしょうか?
一応40分ぐらいで一旦おろしたりして休み休みで行こうかなぁと思っているのですが…
近くになんでもあればいいのですが、大型ショッピングモールが遠くて。
ネットで頼めばいいのですが、使い勝手を検証したいと言う親のわがままです。
もう5キロ以上あるので大変で…
同じようなことを経験した方や、遠出はこう言うふうにしたよというコメントがいただきたいです!

コメント

ままぽよ

実家がだいたい45kmくらいのところにあり、片道だいたい1時間30分くらいかかるんですが生後1ヶ月くらいから行ってました!

赤ちゃんが寝るタイミングぐらいに出発し、とりあえず行けるところまで行ってました!
着くまで寝ていてくれる時もあります笑
途中で起きた時は、機嫌が良ければそのまま向かい、ぐずぐずしてきたら一回車から降りて気分転換してました!

  • まめぞう

    まめぞう

    乗せっぱなしで平気ですかね…🤔💭

    起きちゃう方が面倒ですかね

    • 3月9日
  • ままぽよ

    ままぽよ

    起きてると長時間チャルドシートに座りっぱなしはぐずぐずしてきちゃうと思います😣

    ミルクあげて寝かせちゃうのが1番だと思います🤭

    • 3月9日
  • まめぞう

    まめぞう

    飲んでなくても、数メートルで寝に入って、グズグズ全然しないですw
    50分ぐらいのお出かけはちょこちょこしてるのですが、、、。
    うんちでもあんま怒らないので、基本無関心息子ですw

    • 3月9日
  • ままぽよ

    ままぽよ

    素晴らしい👏笑
    様子見ていけるとこまでどんどん行っちゃいましょう!笑

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

寝てたり、泣いてない時はどんどん行ってました!

泣いた時だけ止まって休憩していました😊

  • まめぞう

    まめぞう

    座りっぱなしがキツイかなと心配してました💦

    • 3月9日
まあ

実家まで車で1時間かかるので
たまーに行く時とかはミルク飲ませて出発
実家で飲ませて帰宅みたいな感じでした🥺👌🏻

ショッピングモールでしたら
ミルクもあげれると思いますので
ミルクのタイミングみて
帰るとかなら全然大丈夫かなと思います✌🏻

以外と車とか揺れるのがいいみたいで
いい子に寝てくれますよ😪😴💤

  • まめぞう

    まめぞう

    家から50メートルぐらい走っただけでもう寝に入りますw

    寝ててくれたら行けるところまで行っても良さそうですね

    • 3月9日
  • まあ

    まあ


    それは即寝ですね??
    なら全然気にせずどんどんお出かけ
    してもいい気がします😌💖

    • 3月9日
  • まめぞう

    まめぞう

    はい!めちゃ即寝で
    え?もう?てかんじですw
    たまにガン開きの時もありますが……🤣

    • 3月9日
ぴ

生後2週間くらいから
毎日上の子の保育園送迎で
片道45分くらいを朝夕2回往復してます🙆‍♀️
うちの子は車で寝ちゃうタイプなので
基本ずっと車で寝てるので
いつも休憩なしです😂
赤ちゃんがグズるようなら休憩
って感じで大丈夫だと思いますよ☺️

  • まめぞう

    まめぞう

    そうなんですね!
    ぐずらなければ、全然休憩なくていいんですね!

    • 3月9日
はじめてのママリさん

私は家出る前にオムツ替えてミルク飲ましてから出発です!車に乗ると大人しく寝てくれるので大泣きしない限り走りっぱです🚗³₃

  • まめぞう

    まめぞう

    全て完了してれば文句なしですよね!w

    • 3月9日