※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーりつ
子育て・グッズ

初節句についての相談です。五月人形は誰が買うべきか悩んでいます。旦那の実家からのサポートがなく、母には金銭的負担をかけたくないとのこと。気持ちに葛藤があります。

もうすぐ生後9ヶ月半の息子の初節句です☺︎
そこで質問なのですが、
五月人形は一般的に嫁側の実家が買うものですか?
私の親は初孫ということもあり、
人形屋の広告を見て早くから初節句を気にしてます。

一方、旦那の実家はもともと驚くほど干渉してこず、
隣接市に住んではいるものの、
義両親ともに勤めていて平日休みで休みも合わず、
こちらから連絡してお盆と正月に晩御飯食べる程度…
仲が悪いとかでは全然ないのですが、
5人目の孫で息子の子供ということもあるのか、
今回の初節句のこともなにも言ってこず。
気まずいので旦那に電話してもらったところ、
お祝い渡そうと思っていたの〜とのことでした。
買わずにお金をくれるかんじ?みたいです

私の周りのママは旦那の実家に買ってもらった方が多く、
そうゆうもんだと思っていたのでなんかモヤモヤしてます。
私は片親なので母にあまり金銭的な負担をかけたくないという気持ちもあり、兜は旦那の実家に買ってもらって、
名前の旗?と着る着物?みたいなのは実親に買ってもらいたいのが本音だったのですが…
お祝いくれるのは有り難いのですが、
それちなみにいくらなの?
こちらから取りに行かないと当日までくれないの?って
かんじで…心が狭くて恥ずかしいのですが、
みなさんどんなかんじでしたか?

コメント

あーか

地域によるかもですが、うちの方は男親が買うものです(・ω・)/

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    男親ですか!それを期待してたんですが、どうやらお金をポンで終わりそうです…10万くらいくれるなら有り難いのですが💦

    • 3月21日
  • あーか

    あーか

    でもうちもお金をもらいました!
    一緒になかなか行けないし、自分たちの好きなものを…と、言われました(・ω・)/

    • 3月21日
  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    お金くれたほうが1番気楽かもしれませんね♡買うものに関しては何も言ってこない人達なので、そのへんは気楽です👶🏻💕

    • 3月21日
よっちゃん

うちもそんな感じです。
旦那の実家は車で20分ほどの隣の市なんですが、義両親とも平日休みで、全く干渉してきません。誕生日、クリスマスなどのプレゼントもなく。ちょこちょこ顔出せばいいんですが、それもしないので。仲が悪いわけではないです。

兜は、嫁側の親が買うと聞いたことがありますが、今は変わってきてるみたいです。地域にもよるそうですし。
お母さんに負担かけないようにしたい気持ち分かります。でも、もし自分がおばあちゃんの立場だったら、孫にいろいろやってあげたいかなぁ~と思います。特に、娘の子供は。
何か買ってもらった時は、これママのばあちゃんからだよ~って言いながらあげます。物でつるわけではないですが、子供達が自分の親になついてる姿は嬉しいです。
あっ、ちなみに兜は私の親が買ってくれました。

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    言われてみたらクリスマスプレゼントなかったです!💢まあ私も顔出してないからおおきいことは言えないんですが😅
    とりあえずぼちぼちの兜が買えそうなくらいのお祝い金を私の祖父がくれたので、それで買って半分くらいは旦那の実家からお金返ってくる想定で動こうと思います❣️

    • 3月21日
きのこ

うちは旦那の実家からは何もありません😂
私の親から買ってもらう予定です。うちも片親です。
お祝いは一切なく、出産祝いもなかったです。旦那の親の方が金持ちなので毎回もやもやです。

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    出産祝いもナシですか?それちょっとあり得ないですね😱出産の時もお祝い10万であとはすべて自分達で揃えて、実母がちょこちょこ買ってくれました。
    干渉してこないのはいいんですが、5人目の孫でどうでもいい感がプンプンして💦
    おたくの長男の息子だから、後継ぎやぞって心の中で思ってます💢いら

    • 3月21日
  • きのこ

    きのこ

    ナシでした!!義理の母が生きてる時はお祝いがあったんですが義理の父だけになったら一切何もないです。
    でも旦那の妹の子にはランドセル買ってあげたみたいです!!
    うちも4人目の孫で長男の息子です。
    心が狭いですが義理父に何かしてあげようとか全然思いません。

    • 3月21日
  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    うちも旦那の弟の子供が生まれた時は兜を買ったとチラッと聞いてしまい、さらにイライラがつのってます💢
    なんだその差っていう…旦那は気きかないんでうちの親に何もなしですが、私は父の日も母の日もそれぞれの誕生日もプレゼント送ってます。
    育ってきた環境ってやつですかね💦

    • 3月21日
ももヒメ

地域によるみたいですが…うちのほうは男の子なら男親、女の子なら女親が買うみたいです‼︎
なにも言わなくても旦那の親が買ってくれました(^^)

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    なにも言わなくても買ってくれる義両親…素敵です💕😭わたしもそんなスマートな振る舞いができる親になりたい♡

    • 3月21日
deleted user

自分たちで買うつもりだったのですが、結果的に実親が買ってくれました。

義親はたぶん当日にお祝いをくれると思いますが、なくても全然OKです😊

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    自分たちで買う家庭も増えてきたみたいですね☺︎

    • 3月21日
deleted user

うちの方は母方の実家で準備するものでした!😄
なのでうちは私の実家の方で準備してくれしたが、うちの場合は両家ともに初節句で張り切ってて、義母がなんの相談もなく勝手に買って来ようとしたりでちょっと板挟みでしたー💦笑
最終的に私の実家にかってもらい、主人の実家にはお祝い金を頂いた感じでした(*^_^*)

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    うちの母親も嫁側が用意するものだから買うからいいよと当初から言ってくれてはいるのですが、なんせシングルマザーなんでそんなに余裕がないこともわかってて、あまり出させたくないのが本音です😓
    実親に買ってもらって義親からはお金もらうパターンが1番いいですね💓💓

    • 3月21日
ママり

ウチは義実家は初孫で家も近いですが特に初節句の話はされていないので、自分達で買うつもりです!
私の両親からもそうゆう話は出てませんが多分いくらかはお祝いくれると思います。

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    ご自身達で買われるんですね、尊敬です💓

    • 3月21日
わたぼこ

その家の方針や地域の習慣によるとおもいます。

旦那の親はあまりイベント事にこだわりがなく、誕生日や父の日、母の日でもお祝いしなくていいと言われてて、何もしてません。旦那には兄、姉がいて、孫もいるのですがこれまでも一般的にやるようなお祝いはしなかったとのことです。
なので初節句も当然何かいただく予定はないです。

一方私の親は行事好きなので、誕生日、父の日母の日、結婚記念日とアレコレ祝ってて、兄夫婦に3人孫がいますが、全員初節句に人形買ってあげてました。私たち娘夫婦にも初節句は買ってくれる気満々です。
なので一般的にどうというより、その家がどういうタイプかによるのかなとおもってます。

ちなみに私の両親が山梨出身、旦那の両親は秋田出身です。

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    やはり地域によっても違いますよね☺︎
    うちの旦那が義親とは別に暮らしているくせに、たまに○○家の長男だからとか言ってくるんで、だったら私の息子は長男の子の長男なんだからな💢初節句くらい盛大にやれよってかんじです。
    まあ私の母も行事ごと好きだし、なんせ初孫なんでお布団やらクリスマスプレゼントやら買ってくれて有り難いです。

    • 3月21日
にょ★

男の子ならダンナ側、女の子なら嫁側が買うと聞きます…うちは男の子ですがお金やらの面で心配迷惑かけたくないので自分達で買いましたよ!カブトでこいのぼりは100きんのです!
べつにお金の事気にするから買わなくてもいい気がしますが、うちは初めての子どもであたしはひな人形ナシ旦那も五月人形ナシで育ったので子どもには買いたかったんです。笑

こいのぼりも、旗もカブトも全部買う必要ないし無くてもいいなら気にしなくてもいいとおもいます!

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    そうなんですよね、私の周りの男の子ママは義親が買ってくれたとよく聞くので、そうゆうもんだと思い込んでて💦
    こっちからものめかさないと義親が何も言ってこないことに結構ビックリしてしまいました🙄
    お金は私の祖父が兜買えるくらいのお祝金をくれたので、それを使って足りない分を実母が払うねということになり、お金はあるんですが…悶々としています💢💢

    • 3月21日
murimuri

うちも自分の親が買う気満々で、旦那の親は特に何も言ってきません!実家がわりと昔ながらの風習をしっかり守ってる地域なのでお祝い事はやるってかんぢですが、旦那の実家は風習とか気にしていない様子。とゆうのも、旦那の姉の子供が1つ違いなんですが、初正月も、初節句もなにもお祝いしてなかったので、こちらからは言いにくいです。笑
地域によって、こんなにも差があるので、いちいち正直気を使うのがめんどくさいです。笑 なので、実母の気前良さに喜んで甘えています!❣️

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    初節句なにもやらない家庭があるんですね💦それは言いづらいですね…
    今回私の祖父がお祝いをくれたので、足りない分を実母が払うかんじになりました☺︎
    実母は甘えやすいし、助かりますよね💓

    • 3月21日
優柔主婦(;ω;)

うちは私の親が買ってくれました!
私も男親の方かと思っていたら、両親も義両親も嫁側が用意するという家でした(о´∀`о)
ので、ゴタゴタせずにスムーズに事が済みました♬

昔は嫁の親はなかなか孫に会えなかったから、会う口実に嫁側の実家が用意していたと言われているようです(*´Д`*)
今はそんな事ないから、男親のイメージの方が強いですよね!!

お互い初節句楽しみですね♡

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    うちの母も、嫁側が用意するものだからと言っているんですが、私の周りの男の子ママは大半旦那の実家が用意していたのでビックリしてしまいました🙄💦
    5人目の孫だからどうでもいいと思ってるんだろうなと思うと、腹が立ってきます😂💥

    • 3月21日
あーちゃん

うちは、実親が準備する予定です。
兄夫婦の子供(男の子と女の子)いますけど、それは嫁親の方が準備してましたよー。

ゆーて、我が家は旦那の親が居ないので、結局実親に準備してもらうしかないんですけどね、、、

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    結局我が家もそうなりそうです。
    ただ母親しかいないのでそんなに余裕があるわけでもなく、そのあたり汲み取ってくれる義親だとありがたいんですが、まあ無理ですよね💦

    • 3月22日
yukirin

ウチは私の親がカブトを買ってくれました。
嫁側の親が買うものだ!と思い込んでいましたが…違うんですかね?(^◇^;)
義親も、義妹の息子のカブトと鯉のぼりを買っていたので…
東海地方に住んでます。

  • ぺーりつ

    ぺーりつ

    地域によって違うみたいです。
    うちの親が関西で旦那の義親が静岡です。まあとりあえず週末に母親と買ってくることになりました☺︎

    • 3月22日
みっきー★

お祝いもらえる予定ならいいですよー‼( ゜д゜)、;'.・
うちのとこは自分の親が買ってくれました🙌✨
旦那の親は口だけなのであてにはしてないし、前にこいのぼりか兜どっちがいい?と言われましたがうちの親が買うことを伝えたらそれっきり~
そう~
って言われてそのままその話は終わりました。
おそらく買わないなら出費が抑えれていいや~って感じで当日もないだろうな~って思います。😒
節句の記念でアリスで写真撮る予定ですがなんもなかったら旦那の親にはアリスの商品あげません~‼👅⭕