※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕方に蕁麻疹が出た。焼いた鯖を食べたが、普段食べている冷凍鯖。普段食べている鯖でも蕁麻疹が出ることはあるか?

夕方から全身に蕁麻疹が出てきてます。
結構ひどいです💦

思い当たるのは、夕方に焼いた鯖をたべました!

これくらいしか思い付きません💦

でも焼いたし、いつも食べてる冷凍で注文してる鯖です💦
いつも食べてる鯖なのに蕁麻疹などでることあるんですか?😭

コメント

ななみ

疲れてる時とか
鯖古かったりするとでる気がします、冷凍しててもアレルギー物質は減るわけでないので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二日前くらいから体調は万全ではありませんでした💦鼻水とちょっと微熱でした。
    古いと出るんですか!
    注文して届いてそんな経ってないですが、実は古かったりしたんですかね、、
    初めてのことなので、びっくりして💧💧😭

    • 3月8日
はじめてのママリ

体調悪くて免疫が下がっているときや、熱があると循環良くなってアレルギー反応出やすいですよ😮運動したりお風呂の後とかもです💦
古いと出やすいと言うことはないと思います☺️
食べ物なら上記の理由かもですが、私は肌弱くて服の繊維とか花粉ついてたりとかでかゆくなったりもします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調は万全ではなかったです😭
    いつも食べてるのに、なんで?!😭ってかんじでしたが、体調が関係あるんですかね、、
    花粉もあるんですかね、、スギはアレルギーです😭

    • 3月8日
ママリ

ヒスタミン中毒ですかね?
もしそうならどれだけ焼いても反応は出ます💦
鯖はヒスタミン中毒になりやすいです。

どのように解凍しましたか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたま食べた鯖がヒスタミンが多かった?とかですかね?😭💦

    冷凍室から出してすぐフライパンで焼きました😭😭でも、焼いたあと冷まそうと思って結構放置しました、、

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    ヒスタミン中毒は食中毒で蕁麻疹が出たりします💦
    アレルギーではなくて、食中毒なので誰でもいきなりなる可能性があります😱
    体調が悪い時にヒスタミンの量が多い魚が当たったとか。
    健康状態によって同じ物を食べてもなる人とならない人がいます。
    常温解凍や、常温で放置するとヒスタミンが増えるのですぐに焼いたなら大丈夫です!
    蕁麻疹はひきましたか?
    もし息苦しさなどが出たら病院受診したほうがいいです😱

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングとヒスタミンが多い鯖だったのかもですね😭アレルギーではなく食中毒!!

    蕁麻疹は次から次へと出てきます、。でも最初出たとこは引きました。たぶん、みたら引きます😭
    お腹とか腰にかけてでっかい虫刺されみたいなのになってました😭

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

体調が悪かったりすると、いつもはアレルギー反応出ないものでも出ることがあると思います💦私は、産後寝不足が続いてる時にメロン食べてアナフィラキシー起こして救急車で運ばれました😢今まで普通に食べてたのにです💦その後、血液検査もしてもらったけどメロンでは反応出なかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ体調で、いままで反応しなかったものが、出たりするんですね、、、初めてだったのでびっくりして、、
    私はまだ、全身痒いだけですが
    呼吸が苦しくなったりしたんですよね?!!
    それは大変でしたね😭😭😭

    • 3月8日