※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
妊娠・出産

不妊治療で男の子を授かり、女の子を望む気持ちに葛藤。男兄弟のメリットを知りたい。

2人目の性別。
不妊治療でやっっっと授かったこともあり、最近までどっちでも良いと本気で思っていました。
しかしつい先日姪っ子が産まれて会いに行ってから女の子かわいい!欲しい!と思ってしまい、表面上はどっちでも良いと言っていましたが内心女の子だったら良いなと望んだ今週の妊婦健診。

今回も🐘が見え男の子でした。
息子と男兄弟、良いのになぜか心の底から喜べない。
そう思ってしまう自分に腹立つ。
経済的な面と年齢的に3人目はないのでもう娘は授かれない。
以前母に、女の子は産んでいた方が良いと言われたのが何となく引っ掛かっているのもあるかもしれませんが、、

贅沢な悩みとはわかっています。
この考えを切り替えたいので男兄弟のみのお子さんお持ちの方、男兄弟良かったよというエピソードやメリットを聞かせて欲しいです!!😭

コメント

ママリ

2人目妊娠中性別がわかるまではどっちでもいいと思ってましたが、やっぱり男の子の可能性が高いとわかったら女の子が授かれない体質だったんだなーなんて思ってショック受けてました😅

けど実際生まれて見たら男の子でもやっぱり可愛いもんはかわいくて、長男よりもその可愛いと思う気持ちも大きくて、育児中も1人目で経験してる分、余裕も出てきて何事も楽しみながら育児できたし、男兄弟でいろいろ取り組んでる姿も癒されますよ🤍

  • さあ

    さあ

    ありがとうございます!
    そうなんですね✨
    私もそう思えるようになりたいです😭

    • 3月11日
deleted user

男女も可愛いですが、やっぱり大人になったときには同性同士の方が仲良しな傾向あると思います!

  • さあ

    さあ

    ありがとうございます!
    兄がいてる旦那にも同姓でよかったと言われて、少しホッとしました☺️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

どっちでもいいと思いつつ
やっぱり希望の性別が
出てくることは仕方ないですよね(^^)
わたしも女の子だったらなぁ~でもどっちだって授かれたことだけでも幸せ!って思っていました☺️
いざ男の子と分かると
ちょっと落ち込んでる自分がいて……
我が家は3兄弟になります☺️
男の子同士、ほんと可愛いですよ!
『まま、可愛いね』『まま、俺が持ってあげる』『俺が守るね』って小さいうちから私を守ってくれる頼もしい存在です☺️喧嘩も多いですが
一緒に楽しそうに遊んでいたり、くっついてたりすると
同性で良かったなぁって思います☺️
姉のところが女の子、男の子ですが一緒に遊ぶことは無いし、お互いにバチバチしてて見ててもいい気持ちでは無いですね😂性格にもよると思いますが……

  • さあ

    さあ

    ありがとうございます!
    そうなんですよ😭
    お母さんを取り合ってるの可愛すぎます💕

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

わかります😭
人の何気ない一言が引っかかるんですよね…
私の父母も余計な一言言うのでそんなこと言わないでと言いました(もちろん悪気ないです)
女の子が親が願うように育つとは限らないですしね💦
同性兄弟が子供にとっては幸せだなと思います😭

  • さあ

    さあ

    ありがとうございます!
    遅くなり申し訳ございません。
    確かにそうですよね!

    私自身妹がいててとても良かったと思うので、良かったと思うようにしてます✨

    • 4月23日