※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子はシャワーのみでお風呂に入れており、浴槽の使用頻度も少ないようです。お風呂に入った方がいいか悩んでいるようです。皆さんは浴槽の掃除をしていますか?

もうすぐ3歳の息子、赤ちゃんの頃からシャワーのみで
お風呂に入ったことがあるのは10回もないと思います😭
(4ヶ月ごろまで沐浴バスでは入れてました)
旦那も私もシャワーのみのタイプなのと毎日バタバタでゆっくり浸かる時間もなく😭
赤ちゃんも産まれたことだし湯船に浸かった方がいいよな〜なんて思っているのですが、シャワーのみだよ!って方いらっしゃいますか???
またお風呂に入っていない分、浴槽の使用頻度も10回ないくらいです💦
たま〜に浴槽を軽く洗ったりはしていますが、お湯が出てくる部分や排水口など汚くなってないかな〜と。。。
浴槽の排水溝掃除など、みなさんしてらっしゃいますか??
教えてください😖😖😖

コメント

ママリ

子供が産まれてからうちもずっとシャワーです🤣
私は息子が昼寝してる時にサッとシャワーします、

夕方旦那が帰宅シャワー後に旦那が息子をお風呂に入れてくれます!まだ歩けないので子供用のバスを買ってそれにシャワーでお湯ためて入れてます💦

使わない浴槽はシャワーでサッと流すだけです😅賃貸で浴槽の換気扇24時間つけっぱなしなのでカビも生えづらいし、妊娠中という事もあり浴槽は洗いずらいので💦

🍀

うちの子たち、特に上の子が乾燥肌で、
皮膚科医からなるべくシャワーのみで!と指導されてます…
お風呂で遊びたがるので最近は湯船で遊ぶ事もありますが、三歳頃まではほぼシャワーのみでした!

はじめてのママリ

うちも産後は大人はずっとシャワーです!
子供は3歳過ぎまで大きめのベビーバスに入ってました😅
3歳過ぎてから子供だけ浴槽に入る様になりました!
大人は時間無いので、今でもシャワーです😂