
コメント

ゆうまま
わたしは2ヶ月後に離婚しました!
特に期限は決めてなかったですが
離婚するにあたり転職をし
入社までには離婚したいと思ったので
そのタイミングでしたが
主さんやお子さんの保育園などの
都合の良いタイミングでいいと思います。
が、旦那さんが素直に応じて
スムーズに離婚できた場合になりますかね😅
ゆうまま
わたしは2ヶ月後に離婚しました!
特に期限は決めてなかったですが
離婚するにあたり転職をし
入社までには離婚したいと思ったので
そのタイミングでしたが
主さんやお子さんの保育園などの
都合の良いタイミングでいいと思います。
が、旦那さんが素直に応じて
スムーズに離婚できた場合になりますかね😅
「別居」に関する質問
夫のことで悩んでます。 夫は仕事が多忙すぎて、午前2時や3時くらいまで仕事をして、翌日も仕事に行っています。 土日は死んだように寝ています。 最近、家庭での落ち込み方がひどく、医者に行ったらうつの一歩手前と診断…
離婚するべきなのでしょうか。 旦那が私の髪の毛を掴んで土下座をさせたことによって 別居生活が3ヶ月続いています。 お互い弁護士を立てて来週初めての調停になりました。 正直弁護士を立てるまで嫌がらせと思うよう…
夫にこれまでしてきたことを後悔させたいです。 多分、離婚とか別居は自分に関係ない、大丈夫って思ってます。 何かいい方法はないですか。 今日、夫は休みで夜は会社の飲み会に行きます。 飲み会にいく前に再配達の荷物…
家族・旦那人気の質問ランキング
きいろ
早くに離婚されたんですね😁✨手当のこともあるので私も早めに、、、と思いつつ、本当にすぐにこんな決断して良いのか?子どもたちから父を奪っても良いのか?とも思い始めてきて…💦
コメントありがとうございます😭
ゆうまま
わたしはこどもが会いたいと言えば
父親には会わせていますし
向こうにも夫婦ではなくなるけど
父親じゃなくなるわけじゃないと伝え
なにかあった際には報連相しています。
夫が家にいてイライラしたり
喧嘩しているところを見せるより
よっぽどいい環境で育児ができると思い
離婚に至りました😌
悩むことも大事ですが
わたしはさっさと前を向きたかったので😅
きいろ
夫婦でなくなるけど父親じゃなくなるわけじゃない、と言う言葉がしっくりきました…
子どもの定期受診(持病のための受診)をたまにはお願いしようかな…と。
名字は今のままで別れようと思っています。このままダラダラしてても解決しないし、旦那もあぐらかいていそうなので早めに決断できるようにしたいです。
ゆうまま
全然いいと思います!
離婚してもできることはやってもらうべきです!
父親としての自覚を保つためにも
大事なことシェアしておくと
いいかもですね!
わたしも旧姓が珍しいため
そのままの名字を名乗ってます☺️
きいろさんとお子さんが幸せに生活をおくれることを祈ります🙏✨