
コメント

ゆうまま
わたしは2ヶ月後に離婚しました!
特に期限は決めてなかったですが
離婚するにあたり転職をし
入社までには離婚したいと思ったので
そのタイミングでしたが
主さんやお子さんの保育園などの
都合の良いタイミングでいいと思います。
が、旦那さんが素直に応じて
スムーズに離婚できた場合になりますかね😅
ゆうまま
わたしは2ヶ月後に離婚しました!
特に期限は決めてなかったですが
離婚するにあたり転職をし
入社までには離婚したいと思ったので
そのタイミングでしたが
主さんやお子さんの保育園などの
都合の良いタイミングでいいと思います。
が、旦那さんが素直に応じて
スムーズに離婚できた場合になりますかね😅
「別居」に関する質問
自分が辛い時でも人の幸せって心から喜べますか? 昨年結婚10年目にして夫に不倫され、私と娘は実家へ帰り別居してます。 お互い弁護士つけて調停と裁判中です。 夫は生活費も払わず、全て私のせいにして遊びまくってい…
鬱病の方へは自分の意見や思ってることを 言っては行けないのでしょうか。 鬱病の旦那と別居してます。 私への日々の不満が少しずつ溜まり 鬱病になったらしいので 離婚したい、愛はない、信用もない 家庭に戻るのが怖い…
夫から離婚しようと言われました。 私も夫に気持ちはありません。 でもフルタイム正社員で働いていて(月20万)、子供の保育園の送り迎えや行事で仕事を休むことや、安月給なので生活費の面で不安があります。 離婚したら家…
家族・旦那人気の質問ランキング
きいろ
早くに離婚されたんですね😁✨手当のこともあるので私も早めに、、、と思いつつ、本当にすぐにこんな決断して良いのか?子どもたちから父を奪っても良いのか?とも思い始めてきて…💦
コメントありがとうございます😭
ゆうまま
わたしはこどもが会いたいと言えば
父親には会わせていますし
向こうにも夫婦ではなくなるけど
父親じゃなくなるわけじゃないと伝え
なにかあった際には報連相しています。
夫が家にいてイライラしたり
喧嘩しているところを見せるより
よっぽどいい環境で育児ができると思い
離婚に至りました😌
悩むことも大事ですが
わたしはさっさと前を向きたかったので😅
きいろ
夫婦でなくなるけど父親じゃなくなるわけじゃない、と言う言葉がしっくりきました…
子どもの定期受診(持病のための受診)をたまにはお願いしようかな…と。
名字は今のままで別れようと思っています。このままダラダラしてても解決しないし、旦那もあぐらかいていそうなので早めに決断できるようにしたいです。
ゆうまま
全然いいと思います!
離婚してもできることはやってもらうべきです!
父親としての自覚を保つためにも
大事なことシェアしておくと
いいかもですね!
わたしも旧姓が珍しいため
そのままの名字を名乗ってます☺️
きいろさんとお子さんが幸せに生活をおくれることを祈ります🙏✨