子育て・グッズ 妹の子が8ヶ月でおもちゃを叩いて真似する。模倣の早さや成長に驚きと喜びを感じています。模倣が早いのは普通でしょうか? 妹の子が8ヶ月なったばかりなのですが、おもちゃを両手にもって叩いて見せたら、同じように両手に1つずつ持って叩いてました👶 7ヶ月の始めの頃は、「あ」や「え」を親が言ってみせたら明らかに真似をしてました。 私も第一子で分からないのですが、これは模倣というものですか?結構できるようになるのが早い方ですか?👀 姪っ子なのでおばばかなのか成長を見るとすごく嬉しいです😊 最終更新:2024年3月11日 お気に入り おもちゃ 親 姪っ子 ゆ(1歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 模倣だと思います😍😍 3月8日 ゆ コメントありがとうございます😊 そうなんですね! だいたいどれくらいで模倣はし始めるものなんでしょうか?🤔周りの友達の赤ちゃんはもっと後の子が多い気がしますが、個人差大きいのでしょうか? 3月8日 はじめてのママリ🔰 うちの子も8ヶ月くらいで真似したりしてました😊 8〜10ヶ月くらいじゃないですかね?なので個人差大きいと思います💡 3月9日 ゆ 返信が遅くなり申し訳ありません💦 個人差大きいんですね。 娘さんも同じくらいだったんですね😊真似、めっちゃ可愛いですよね☺️ コメントありがとうございます💓 3月11日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
だいたいどれくらいで模倣はし始めるものなんでしょうか?🤔周りの友達の赤ちゃんはもっと後の子が多い気がしますが、個人差大きいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちの子も8ヶ月くらいで真似したりしてました😊
8〜10ヶ月くらいじゃないですかね?なので個人差大きいと思います💡
ゆ
返信が遅くなり申し訳ありません💦
個人差大きいんですね。
娘さんも同じくらいだったんですね😊真似、めっちゃ可愛いですよね☺️
コメントありがとうございます💓