子育て・グッズ 2歳の子のおしゃぶりやめ方について、成功・失敗の経験を教えてください。 おしゃぶりのやめ方、いい方法 ありませんか?? 試した方法、成功した、失敗だったなど 教えて頂きたいです😣 上の子は苦労しなかったのですが… もうすぐ2歳の子がおしゃぶり大好きで💦 どうしようかな〜と焦っていました(笑) 最終更新:2024年3月8日 お気に入り 1 おしゃぶり 2歳 上の子 はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちの母が保育士だったんですけど、何かに集中したりするとだんだんやめるらしいです! 自然にしなくなるものだと思いますよ😊 無理矢理やめさせなくてもいいかと😊 3月8日 はじめてのママリ 無理矢理やめさせなくていいんですね🫢 2歳になるのにおしゃぶりの子は あまりいないような気がして💦 少しづつ、様子をみていこうかと 思います😣 貴重なご意見ありがとうございます! 3月8日 はじめてのママリ🔰 うちの弟もなかなか指しゃぶり終わらなかったけど大人になってもしてるわけじゃないのでそのうちやめますよ笑 2歳ならまだ全然大丈夫だと思います🙌 3月8日 はじめてのママリ そのお言葉に、なんだか焦りが 消えたような気がします😣 日中は保育園へ行っているので していないのですが… 自宅では手放せないようで💦 少しづつ、頻度が減ればな〜と 気長に待ってみますね! ありがとうございます😊 3月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
無理矢理やめさせなくていいんですね🫢
2歳になるのにおしゃぶりの子は
あまりいないような気がして💦
少しづつ、様子をみていこうかと
思います😣
貴重なご意見ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
うちの弟もなかなか指しゃぶり終わらなかったけど大人になってもしてるわけじゃないのでそのうちやめますよ笑
2歳ならまだ全然大丈夫だと思います🙌
はじめてのママリ
そのお言葉に、なんだか焦りが
消えたような気がします😣
日中は保育園へ行っているので
していないのですが…
自宅では手放せないようで💦
少しづつ、頻度が減ればな〜と
気長に待ってみますね!
ありがとうございます😊