
コメント

aa
洗う前にキッチンペーパーである程度拭き取ってます❣️

👦🏻👶🏻
私も前までセリアとかに売ってる安いフライパン用のスポンジを使ってました!やっぱりカレーとかはすぐにスポンジがダメになるのでニトリやセリアに売ってある使い捨てのスポンジを使うようにしてます!
-
まなびや
使い捨てのスポンジなんてあるんですね?!ニトリ、セリア、どちらの物が特に使いやすいですか?近いうちにチェックしてみます。
- 3月8日
-
👦🏻👶🏻
ニトリのは使ったことはないんですが今日カレーの鍋をセリアのスポンジで洗ってみました!薄いので洗いにくいなぁとは思いましたが綺麗に洗えましたよ✨
- 3月8日

退会ユーザー
洗う前にペーパーで拭き取ったり
スクレーパーで落としたり
ニトリの毎日スポンジを使ったり、、
してます😊
-
まなびや
ペーパーで拭き取る時にカピカピになってるからスポンジでばかり洗ってました😖ニトリの毎日スポンジというのが凄く気になりました!
- 3月8日

はじめてのママリ
私はそのとき出た野菜クズとかで下洗いしてます(人参の上切り落としたとことか笑)
あと紅茶飲んだティーバックとかも使います。笑
何もないときは丸めたラップです👍🏻
それである程度綺麗にしてからスポンジで洗ってます!
-
まなびや
凄い知恵ですね!😀クズ使えそうですね!麦茶とか緑地のパックがいつもでるのでそれも使ってみます😳!そのアイデアは直ぐにできるので実践してみます!
- 3月8日
-
はじめてのママリ
これ少数派なんですか🤣??
なんかすごい恥ずかしい(笑)
スポンジの種類やストック増やしたくない人間なのであるものでなんとかしたくて😅- 3月8日
-
退会ユーザー
横からすいません🤭私も全く一緒です!野菜の切り落とした部分とか麦茶のパックとか使ったりします👌
- 3月8日
-
まなびや
恥ずかしい事ないです!お金を使わずストックも増やさず、素晴らしいの一言です(*´ ω`*)他にも同じような方いらっしゃいましたよ〜😃!
- 3月8日
-
まなびや
全く同じやり方をされてる方がいてびっくりです😊本当に素晴らしいアイデアですね!私もお二人の真似をさせてもらいます🤗
- 3月8日
-
はじめてのママリ
同じ方がいて安心しました🤣
ママリさんもありがとうございます😊✨- 3月8日

yori
新聞紙で拭き取るか
ニトリのたくさん入っている薄いスポンジで
洗ってから普通のを
使います😊💦
-
まなびや
ニトリのスポンジ人気ですね!私も使って見たいと思います😊!中々ニトリに行くことが無いため、まとめ買いしないとですね!
- 3月8日

ややや
ニトリの毎日取り替えスポンジに変えてからは、汚れ物洗ったら躊躇なく捨ててます!
-
まなびや
300円でたくさん入ってるスポンジですよね。凄く人気のようですね!中々ニトリに行かないので、行った時にまとめ買いする方が良さそうですね!😃
- 3月8日

ゆきだるま
私もスポンジ汚れるものは緑茶パックに洗剤付けて洗います。
取れない油はお湯で溶かします。
-
まなびや
意外とパック使う方多くてびっくりです!皆様素晴らしいアイデアお持ちですね👀お恥ずかしながらお茶パックは毎日捨てるだけでした💦洗剤を付けて洗うんですね!今夜はカレーなので早速試します🍛
- 3月8日
まなびや
料理後すぐキッチンペーパーで拭き取るようにしたら汚れも綺麗にとれそうですね😍