![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精1回目で移植待ち。男性不妊で精子数低い。凍結2個で妊娠希望。移植成功率は女性側に問題がなくても変わらない?移植が不安。
厳しいコメントは避けていただけると嬉しいです、、💦
体外受精1回目で今移植待ちの期間です。
私達夫婦は完全な男性不妊で、精子数や運動率がとにかく低く、私自身には今の所検査等でも問題は見つかってません。
なので、移植までいけば妊娠出来る可能性はかなり高くなるんじゃないかなって思ってしまうのですが、やはりその考えは甘すぎでしょうか😣?
連日の注射で16個採卵した卵も、最終的に凍結出来たのは2個になってしまったのでどうにかこの2個で妊娠したいという思いが強く😭
もちろんこれから私の着床障害が見つかる可能性もありますが、仮にその問題もない体だったとしたら、移植成功率が高いとか無いですかね、、😭?
女性側に問題がなくてもやっぱり移植が上手くいく確率は変わらないですかね😭
恐らく来週末頃には移植になると思うので不安と緊張がすごくて…💦
- りりり(妊娠16週目, 2歳2ヶ月)
コメント
![BOY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BOY
体外受精で息子を妊娠出産しました。
どっちが悪いからどっちが良いから、で妊娠率は変わらないと思います。そのような説明は長年治療をしていましたが聞いたことないので…。
どうにかうまくいってほしいとばかり考えていざ陰性だとものすごく落ち込むので、こればかりは縁なのであまり深く考えずうまくいくといいなぁくらいに思っていた方がいいと思いますよ✨頑張ってください!!
![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほわ
一回の採卵移植で出産しました。
採卵は2つ、凍結も2つです。
グレードもそんなに高くなかったです。
まずは考えすぎずリラックスして下さい♪
これが本当に言える1番の助言です♫
-
りりり
1回で妊娠されたんですね✨
考えすぎるのは良くないですよね😣
あまり期待しすぎず待つようにします!
ありがとうございます☺️- 3月8日
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
奥様のご年齢にもよると思います!私は第一子は男性不妊、私にはその時点までの検査では何の問題もなし、でした。
34歳初めての採卵、移植で妊娠しました☺️可能性が高いかは明言できないですが、望みは持っていいのでは、と思います!
ただ第二子に向けて移植をしても中々授からず、検査したら私の方にいくつか引っかかったものがありました。それが第一子からあったのかは不明です。
リラックスして臨んでくださいね😌費用も時間もかかるし、この2個で!と思う気持ちはよくわかるのですが、その分ショックも大きくなってしまいます。
私は何を言われても平常心、とつぶやき、顔はほぼ無表情で検査や結果を聞いてました😅
変な話、今から何をしても結果が変わるわけではなく、あとは病院に任せるだけだと思います。経験だと思って、一つ一つやっていくことをおすすめします☺️
余計な話だったらすみません💦
-
りりり
34歳の時1度で妊娠されたんですね☺️✨
今32歳なので少しは希望持っても良いですかね…😭💓
でも確かに、期待したらしただけ上手くいかなかった時のショックが大きくなってしまいますよね💦
それに今から私に出来ることは無いですもんね笑
私も平常心で淡々と進めていく気持ちでいようと思います!
ありがとうございます✨- 3月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男性不妊で私には当時わかる範囲で検査以上なしで顕微授精で移植一回目で第一子妊娠し、出産しました。
当時夫39歳、私は31歳でした。
貴重な卵なので、移植前に、ビタミンD、子宮鏡、BCE、ERPeak、子宮収縮検査など受けて、必要な治療をしたうえで臨むのが良いかと思いました✨
第二子不妊治療を開始するにあたり、全部受けました😂そしてかなり引っかかりました笑
-
りりり
男性不妊で1度の移植で妊娠されたんですね☺️✨
少し希望が持てました✨
そのような検査があるんですね😳
先生は何も言ってくれなかったですが、こちらからお願いすればやってくれる物なんですかね??
次の移植までには間に合わなさそうなので、もし2回目やる事になったら聞いてみようと思います!
ありがとうございます✨- 3月8日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私も来月の頭に1回目の移植の予定です✨
採卵は4つで2つ凍結出来ました!
私もこの2つで妊娠したい気持ちが強いです😭
グレードもいい卵だったから尚更思ってしまってます🥲
お互い移植頑張りましょう✨
赤ちゃんが来てくれる事を願いましょう☺️✨✨
-
りりり
そうなんですね✨
採卵大変だから出来ればこの1回で…って思ってしまいますよね😭✨
お互い上手くいくことを願います😣💓- 3月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体外受精したら妊娠できると思ってましたが1回目あっけなく陰性でした。、あまり期待しないのが一番です🫶🫶
-
りりり
そうですよね😭💦
あまり期待はせず頑張ろうと思います!- 3月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
受精卵になった時点で、異常ある人無い人では妊娠率変わらない状態になると思います🥺
夫婦共に問題なくて、グレードも一番高かったですが、2回の移植がダメでした😭
なので期待しすぎない方が良いですが、一回の移植でうまく行くと良いですね🥺🌸
-
りりり
あまり原因がある無いは関係ないんですね!
そうですよね、あまり期待しないのが1番ですよね😭
1回で上手く行けばラッキーの気持ちで挑みます✨ありがとうございます!- 3月10日
りりり
男性因子、女性因子であまり変わらないんですね😌
そうですよね、私達の元へ来てくれる時期を待つしかないですもんね✨
あまり期待しすぎず待つように頑張ります!
ありがとうございます☺️