※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てに引っ越す際の燃えるゴミの置き場所について相談です。生ゴミや虫の問題が心配で、玄関脇に頑丈ボックスを置く方法は適切でしょうか。

戸建てにお住まいの方にお聞きしたいです

燃えるゴミの回収まで2〜3日あるとき
ゴミはどこに置いてますか?

今我が家はマンションで
スーパーのレジ袋で1日分
翌日にゴミ捨て場に持って行ってます

来年戸建てに引っ越すのですが、
ゴミはどうしたらいいんだろうと疑問です

2〜3日おいとたら
生ゴミなんかはにおってくるし
コバエも飛びそうだなと💦

冷凍庫にいれておくというのはナシです

玄関脇にたとえば無印の頑丈ボックスみたいなのを
置いといてゴミの日まで入れておくのは
ありなんでしょうか?💦
夏場はその方が虫が寄って来ますかね💦

コメント

☺︎

外用のゴミ箱を設置してそれに入れてます。

ペコちゃん元保育士

周りの友だちはコンテナを玄関脇に買って、
その中に生ゴミ入れておくって言うてました!!
あたしも今年に戸建てに引っ越しますーあたしはベンチ式のコンテナを買ってベンチにもできるやつ買う予定です(^^)

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

外にゴミ置き場設けてます。
夏は臭いがきつくなりますが虫が湧いたことはないです💭

チャンミー

ウチも分譲マンションに住んでいた生ごみは基本的にディスポーザーなので皆無、ディスポーザーにかけられないゴミは随時ゴミステーションに捨てに行くという生活を送っていたので、戸建てに引越したらゴミってどうすれば…と思っていました。

今は戸建てに移り住んだのですが、生ごみはルーフェンという機械でパリパリになるまで乾かしているので基本的にニオイ問題は大丈夫です!
ゴミの日までにゴミ袋がパンパンになってしまった時は、庭に置いているオシャレなゴミ置き場に一時保管しています。

きーまま

我が家は生ゴミは生ゴミ乾燥機で乾燥させてから捨ててます😌
ゴミ箱がいっぱいになったらキッチンか臭いがキツイときはバルコニーに出してます😊