※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

息子の学校での状況について相談したいです。今の担任は理解があり安心していますが、厳しい先生に当たるのが不安です。主任に今年度の先生の情報を伝えてもいいでしょうか。

年少の頃厳しすぎて登園拒否していて
年中でクラス変わり担任も変わり
環境の変化でひどく渋りがありました。


年少の頃は厳しいと評判の先生で
息子は萎縮してたんだと思います。
他のままさんから聞きましたがダメなことはだめっと
ばっさりキツくいう先生でまだ年少だよ先生って
感じで思うままさんもいて
今は比較的わかめの先生で初めはたくさん
迷惑かけましてが今では行きたくないなど
言わなくなりましたしわたしも朝の不安も
なくなってます。


今の担任は息子の性格わかってくれてて
わたしも安心してるし厳しすぎる先生はダメだ
萎縮すると担任の先生からも面談のときに
言われました。


今年度年長ですが厳しい先生にあたったらって
思うと渋りが怖くて😢


帰り門のところで主任がたってるのですが
ちらっと今年度の先生って決まってるのか
厳しすぎる先生は避けてもらいたいなど
伝えてもいいのでしょうか

コメント

らーめん

先生、クラス替えについて気になる事があるのなら、もう決まってきてる時期になってると思うので早めに伝えた方が良いと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    厳しすぎる先生はやめてと伝えてあえてその先生になってしまうこともあるんですかね💦

    • 3月8日
  • らーめん

    らーめん

    あえてはさすがにないと思います💦
    ちらっと伝えるよりも電話や、面談を設けられるなら設けてもらうぐらいの深刻さの方がしっかり受け止めてくれる気がします💦

    • 3月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😭!
    ちらっとなら伝えない方がいいのかな、、、

    • 3月8日
  • らーめん

    らーめん

    うちは息子に叩いてきたり嫌な言葉を言ってくる子がいて、個人面談の時に軽くお話はしてたんですが、息子があの子嫌いって涙目になりながら話してくる事が2月にありまして、、
    先生に電話して、クラス替えは考慮して頂けるとと伝えました。はい、そうですね、考慮しますし、残りの時間も悲しい思いはさせないようにしますと言ってくれました。。
    そういうこともあったので、気になるなら早めに、ちゃんと伝えた方が良いのかな?と思ってコメントさせて頂きました💦
    参考になるかはわかりませんが、来年度楽しく通えるといいですよね🥲

    • 3月8日
メル

幼稚園で働いています。うちの園は先生も次のクラス知らされるの、年度が終わってからですが、園長先生にちらっと聞いたら1月くらいにはもう考えちゃってるみたいです。
さすがに今から変更は厳しいかも💦ですが、不安な気持ちはもう一度伝えてみて良いと思いますよ👍

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦担任がお休みだった際にあえてそのクラスに代理ではいることとかありますか?

    そういうのって子供の性格とか見て担任決めるんですかね💦

    • 3月8日
  • メル

    メル

    子どもも1人じゃないので、この子には合うけどこっちの子には合わないとかはあると思います(((;╥﹏╥;)))

    でも、受け持った感覚ですが、うちは学年に3クラスありますが、なんとなーく、その先生のクラスっぽい子達が揃ってる気もします(先生が好きそうとかじゃなくて、クラスカラーに合ってるというか、、、言葉で説明するのは難しいですが💦)
    ただ、経験上、トラブルのあった保護者(クレームを受けたとか)の受け持ちになることはよっぽどでない限りないですよ!
    あと、お休みになった時とかは、うちの場合は補助職員が代わりに入ります。その人が手が空いてない場合や休みの時は学年同じ先生が2クラスまとめて見たり😅あえて苦手な先生を入れてやろうとかはないですよ?

    • 3月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかに息子があったとしても他の子が合わないとかもありますもんね💦

    そうなんですね💦
    若めのしっかりしてる先生なのですがそういう先生の次だと似たような感じの先生がくるんですかね😭!

    4月の担任がどんな先生なのかで私たち親子の精神的な問題も変わってきそうで💦

    • 3月8日
  • メル

    メル

    この時期親も子もソワソワしますよね💦
    実は私たち先生も次のクラスや学年知らないからソワソワしてます笑(知ってる園もあるのかもだけど)
    緊張してるのは親も子も先生も同じですよ👍

    とりあえず今年の先生はお子さんのことわかってるみたいですし、次の年に何かあったらその先生に相談したらいいです(担任が良くなかった場合の話ですが)
    元担任もクラスから離れたからって即関係がおしまい!ってことないですよ♡
    私はいまだに受け持ってた保護者の人といつでもお話ししますもん♡

    • 3月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😮‍💨
    たしかにそうですね😭
    去年の担任は全然目と目あってもスルーって感じです😅

    • 3月8日
  • メル

    メル

    それは、口悪くなりますが、先生向いてないやつだなーって思います(((;╥﹏╥;)))
    ほんと、みんな優しくて可愛い先生だったら良いのにね💦

    • 3月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    年配で見た目からも怖いのが伝わります😅わかります😭!!

    • 3月8日
猫LOVE

うちの息子の園にも厳しいと言われてる先生がいましたが、この先小学校とか行ってもそういう先生はいると思うので息子に強くなってもらいたいと思ってたので私なら避けてもらわないですね😅💦