
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
話しました!
私3人目の時になり。プレッシャーが半端なかったですし、初めて旦那に気を使いました。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
話しました!
私3人目の時になり。プレッシャーが半端なかったですし、初めて旦那に気を使いました。
「ココロ・悩み」に関する質問
新1年生です!あさがおの植木鉢について 本日担任の先生からあさがおの植木鉢をご家庭に持ち帰ってほしいとの連絡がありました。 あさがおの植木鉢って大きいでしょうか? 個人面談の時に受け取って持ち帰ろうかなあと…
子供が学校や幼稚園にいってる間、家事や料理してだらだら横になったり映画見たりインドアな日があるママさんいますか? 普段はアクティブに動くんですが、最近暑いからか家事して必要以外は引きこもりがちで。 友達にラ…
知的なしの発達障害がある小学生の子供がいます 下校時たまに皆さんに迷惑をかけて先生が自宅近くまで来てくださります それが申し訳なくて…… 発達障害だから仕方ないのかもしれませんが何で私ばかりこんな思いをしな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
サボ
私も3人目でなり(自己診断ですが)、誰にも言えてなくて苦しくいので旦那には言いたいのですが気が引けて…
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
わかりますよ💦なんか、3人目のプレッシャーと家事のプレッシャー、旦那が家事やるとさらにプレッシャーでした💦
保健師さんに駆けつけてもらったりもありました。旦那にも即帰ってきてもらったりと…!
サボ
え!そうなんですね!
今朝、なんでこんなことになったんだろう?って涙が溢れて😢
シマエナガさんの今の体調はどうですか?
お薬とか飲まれてますか?
私は月曜日に脳神経外科に予約が取れたので以前処方された睡眠導入剤をもらいに行く予定です!
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
産後うつですよね。意識している分より無意識の方が反動大きいと思います💦当時は3ヶ月くらい引きずっていましたね。
今はないです!
内服しませんでした。心療内科に2回通ったのみで、保健センターの方が私的にあっていました!
あとは仕事復帰した事が1番大きいです٩( ᐛ )و仕事好きだったので、メンタル落ち着きました!
サボ
保健センター?ってのがあるんですね?
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
市のやっている保健師さんがいる保健センターです💡
サボ
教えいただきありがとうございます!