コメント
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
話しました!
私3人目の時になり。プレッシャーが半端なかったですし、初めて旦那に気を使いました。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
話しました!
私3人目の時になり。プレッシャーが半端なかったですし、初めて旦那に気を使いました。
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友の子供が無理すぎる😇 ママ友に言ってもいいですか? ママ友の子供が我が子と保育園の頃から仲が良くて 家も近いので登下校は絶対一緒になります😂 うちは学童に入ってるので、たまにしか 一緒に帰りませんが、その…
< 挨拶の程度 > 幼稚園ママです🙋♀️ 送迎してて思ったんですけど😂、 挨拶するかしないか ビミョーーーな間柄のママっていませんか? そもそも子ども同士は違うクラスで顔見知り程度、 ママ同士は話したことないけど他…
推し活してないママ友とはつまらないでしょうか 私の周りのママさんは(職場、保育園、習い事) みんな推し活してまして、 ジャンルはみんな違いますが 話しが分からないし、盛り上がらないです 興味があるように、相槌打…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
サボ
私も3人目でなり(自己診断ですが)、誰にも言えてなくて苦しくいので旦那には言いたいのですが気が引けて…
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
わかりますよ💦なんか、3人目のプレッシャーと家事のプレッシャー、旦那が家事やるとさらにプレッシャーでした💦
保健師さんに駆けつけてもらったりもありました。旦那にも即帰ってきてもらったりと…!
サボ
え!そうなんですね!
今朝、なんでこんなことになったんだろう?って涙が溢れて😢
シマエナガさんの今の体調はどうですか?
お薬とか飲まれてますか?
私は月曜日に脳神経外科に予約が取れたので以前処方された睡眠導入剤をもらいに行く予定です!
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
産後うつですよね。意識している分より無意識の方が反動大きいと思います💦当時は3ヶ月くらい引きずっていましたね。
今はないです!
内服しませんでした。心療内科に2回通ったのみで、保健センターの方が私的にあっていました!
あとは仕事復帰した事が1番大きいです٩( ᐛ )و仕事好きだったので、メンタル落ち着きました!
サボ
保健センター?ってのがあるんですね?
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
市のやっている保健師さんがいる保健センターです💡
サボ
教えいただきありがとうございます!