
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
旦那は朝だけ時間あり、帰宅遅いので寝かしつけまで済ませちゃいます💡旦那帰宅後、残っている家事育児が俺の仕事‼️という人なので、帰宅しお風呂済ませた以降は旦那が育児9割対応(残りの1割は私で完母にて授乳するのみ)・家事10割担当です。
実父には、雨の日赤ちゃんを預けて、私が上3人違う園へ送迎しています😊
実母は、土曜日まで激務のためたまの休みの日にお菓子やパン作りの体験を子供達にしてくれます🍪
義両親は遠方で、帰省した時は旦那と義父に子守任せっぱなしです💡

はじめてのママリ🔰
小学生含め4人ですが
周りの助け合ってやっていけてます。
習い事や行事などあると預けたりします。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは協力的ですか??
助けないと無理ですよねぇ( ; ; )- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
さすがに4人もいると協力的になりました!😂
でも夫も忙しいので夫が義母にお願い!と頼むこともよくあります。
(私も実母に頼ることあり)
今年5人目が生まれますがもう夫が義母に忙しくなるけどよろしくと予約してました😅
なんでも1人でやってる人いると思いますが助けてもらえれる環境だから頼ってます😌- 3月8日
はじめてのママリ🔰
旦那さん協力的じゃないと無理ですよね〜( ; ; )
旦那さん帰宅後の育児9割はなにをしてくれてるんでしょうか??
3人違う園なの大変ですね💦
みなさん協力的で羨ましいです🥲
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
2人目の時に、旦那に初めてキレました╰(*´︶`*)╯そこで改心しましたね٩( ᐛ )و独身貴族が旦那の中から消えました(*´∇`*)
・夜中起きた子のおトイレ誘導
・2歳夢見で起きてギャン泣き対応
・赤ちゃん、2歳の夜間オムツ交換
・子供達の寝相直し、服直し、布団かけ
・赤ちゃんのあやし、寝かしつけ
は大体毎日ありますね!
園は今月までの辛抱で、4月からは4.2.0歳が3人同じ園になりました!6歳は小学校なので私と朝投稿付き添いになります٩( ᐛ )و