![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャパオーバーで怒鳴り散らしてしまうシングルマザーがいます。子育てや仕事、引っ越しのストレスに悩み、元夫との関係も辛い状況です。自由に生きたい気持ちと子供への愛の葛藤があり、投稿しました。
キャパオーバーで怒鳴り散らしてしまいます
シングルで、子育て、仕事(パートですが)、家のこと、といつもしんどくて、今回引っ越す必要があり引越しをしたのですがなかなか開梱も進まず新しい家の生活も導線が分からず いよいよキャパオーバーの上をいくキャパオーバーです。
毎日しんどくてちょっとでもこどもが思うようにうごかないと怒鳴り散らしてしまいます
子どものために良くないというのは嫌というほど分かってます
出産時子どもの目線で子どもの自由も優先して、しっかり子育てするのは私の1番やりたいことでした
元旦那が離婚したいといい、出て行かざるを得ない状況にされ、私たちはおんぼろアパート、今私たちの建てた家に彼女と住んでいます
人生の全てにイライラして、子どもさえいなければ私も自由だ、なぜ私があいつの子供を育てないといけないのとさえおもう 嫌な気持ちが根底にあります。私の子どもでもある、子どもとあいつは別の人間というのももちろんわかってはいます
もう死にたい、でも死ぬなら親権渡して独身のように自由に仕事して生活したい、そんな気持ちです
でも子どもは大切で愛してもいます
客観的に見て誰がお話聞いて欲しくて投稿しました
すみません
- ママリ(5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんが自分勝手すぎません?
離婚したいなら自分から出ていけばいいのに。なんで我が子まで追い出せるんだろうと不思議でたまりません。
出て行かなければ、引越す作業も手間も無かったわけですし。
それがなければ、ここまでキャパオーバーになったりお子さんにまで嫌な気持ちになる必要もなかったんじゃないかなと思います😢
ママリさんも辛いですよね。旦那さんの都合でママリさんもお子さんも振り回されて、しんどいと思います😭
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
旦那さんが酷すぎる😭😭
そんな人はぜっっったい幸せにならないですし、必ず不幸になります!!!!!
これは絶対ですし、良い死に方もしません!!!!!
ママリさんは今いっぱいいっぱいですごくしんどい時期だと思います😭😭
ゆっくり心の整理もしたいのに、お子さんもいるとそうはいかないですよね😭
保育園に預けて、少しパートをお休みして自分の時間をとっても良いと思います!!
パート先に今の状況を話せるなら話すと、応援してくれる方は必ずいると思います!!
今はどうしようもなくしんどいと思いますし、勝手にメルタルが上がってくるまで落ち続けても良いと思います!
お子さんが大きくなったら、今度はお子さんが助けてくれますし、頑張ってきて良かったと思える日がきます😭😭
今は周りに頼る時だと思うので、役所でもなんでも頼りまくってご自身を大事にしてください😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園など行ってますか??
仕事忙しいけど
たまには休んで自分のための時間を作っても誰も文句言わないと思います!
今お子さんにも影響出てるし
もちろんママさんの気持ちは痛いほどわかります。
どんなにかわいい我が子でも
旦那に似てくる。
そこで嫌いになってしまった人を思い出すのは苦痛の日々ですね。
でもちゃんとママして
生活してると思うので
保育園に行っている間
仕事じゃなく息抜きも
めちゃくちゃ大事ですよ。
稼がなきゃと思うけど
たまには休ませて心と身体を開放するのは大切です。
頑張り過ぎなんだと思います。
もう変わらない現状なら
少しでも自分をいたわりましょう😭
コメント