
産後2週間目で里帰り中、母がヒステリックで疲れています。母は怒りっぽく、比べられ叱られます。赤ちゃんと自分のメンタルがキツイ中、旦那も忙しく頼れず、母の手助けはあるが、どうしたらいいか悩んでいます。
切迫だったので、全然から産後2週間目の今現在里帰りをしているのですが、母親がヒステリックで疲労しています。
私が何か愚痴をこぼすと、『私の時よりは辛くないでしょ』『甘えてる』と言われ、母の過去と比べられて叱られます。
基本的に母はすぐ怒り、いつも誰かに怒っています。
産後のメンタルで今キツくて赤ちゃんと一緒に涙が出ます。
でも旦那は激務で夜勤ありで全く頼れず、自分も切迫期間が長く、回復が遅くて、母の手助けは助かってはいます。
私はどうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

kano
家事だけなら家事代行サービスもあるのでご自宅帰られた方がいいのでは無いですか?
精神面やられてしまってはどうしようもないですから。
お母さんが笑顔でいることがいちばん大切だと思います。
子供たちも感じ取りますから

はじめてのママリ🔰
自宅に帰りましょう?
ワンオペママたくさんいますよ
私も3ヶ月切迫入院で
ワンオペ上の子と一緒に産後おっぱいに通いましたよ
1人のほうが精神的に楽かな〜って
コメント