※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

娘が学校に行きたくない理由は、友達のトラブルで心配。休ませるか迷っています。

今朝、小3の娘が学校行きたくないと
泣いていました、、
理由をきいたら、昨日男友達が女友達の
お腹を見ちゃった?みてた?らしくて
それに対してキモいと言ってしまって
先生に怒られるかもしれないからみたいで、
でも先生はそのことは知らないらしいので、
怒んないから大丈夫だよっと言って、
車に乗せて、ちょっと落ち着いたタイミングで
学校の玄関まで一緒に登校しました。

行きたくないと泣きじゃくったら
休ませてあげますか?💦
休む癖がつくと怖いので体調不良以外
あまり休ませたくありません。
多分すごい優しくない母になってしまいます。

コメント

ありす

理由聞いてどうにかなりそうなら行かせます😂
うちは嘘ついて泣きながらお腹痛いとか言ってきます😅
嘘だって分かってるけど、行きたくない日もあるかって感じで、たまになら休ませてます😂

はじめてのママリ🔰

その理由なら行かせます。
休んじゃうとずっと行きにくくなっちゃうと思います。

ママリ

休む癖ってつかないと思います。
心が健康なら、普通は学校は行きたくなるものなので、休ませて心を充電するのも、全然いいと私は思います。

もし、不登校気味になったとしても、それは休ませたからではなくて、そういう個性の持ち主ってだけで…
そういう個性の持ち主だとしたら、無理に行かせると心が潰れちゃいます。


それとは別にして、miさんは、お子さんの話しを聞いてあげて、気持ちが落ち着くのを待って、一緒に行ってあげて、十分優しいし、100点の対応じゃないでしょうか。

猫LOVE

その理由なら行かせますね😅

先生に怒られるかもしれないけど、それは仕方ないんじゃない?ってもし私の息子なら息子に言っちゃいます😅

そうくんママ

休ませてあげれるなら、休ませてあげてもいいかな?とは思いますが、、
正直、娘さんの発言は間違ってなくないですか❓
うちも小3の息子がいますが、
そんなことしたらやめなさい‼️って叱りますよ。
キモいですよ、、それは。
小3ならもうそれくらいわかってるし、やっちゃいけないことだし。
言い方に気をつけてとかは、先生言うかもですが、、
叱られるようなことではないと
言ってあげたらいいかなと思いました!

まぬーる

先生に怒られるからとかっていう理由は、ちょっと幼稚ですね。

気持ちはわからなくもないですが、
キモいという言い方を言い換えられるような人間になれるように、お話していきましょう。

そして、その事実も全くよくわからないので、
故意なのかもわからないです。

大丈夫!なにかあれば正直に謝ればよいのですから。

  • まぬーる

    まぬーる

    休むほどではないです

    • 3月8日
ゆっちゃん

その理由なら行かせます😊
でも、あなたは間違えてないよってちゃんと伝えてあげたいです!ただキモイと言う言葉じゃなくて、やめてあげてとか大事な所だから見ちゃだめだよって伝えてあげられたらよかったねとフォローします✨
もし先生に怒られて帰ってきたら、怒られ方によっては先生に連絡しちゃうかも、、、(これってクレーマーになります?笑)

よち

その理由は休むほどではないですが、そんなに嫌なら休ませることも大丈夫だと思います。
連絡帳でもいいので、事の経緯を伝え学校行きたくないと言ったと書きます。キモイと言った事を先生は聞いたのであれば尚更。でも言い方は良くないので違う言い方が出来るよう話しておきますと一言加えて。

娘さんの表現は、間違いではないです。早い子は性に関心を持ち始めています。

その子達が関心があってやった事なのかは不明ですが、そういう行動見て気持ち悪いと思うのも当たり前な事であって、その行動も簡単にしてはいけない年齢に達してきているため、プライベートゾーンについて全体的な指導も出来るならお願いしたいと言ってもいいくらいですよ。