

退会ユーザー
スティックタイプの普通のチーズを1歳前からあげてます!
朝はお兄ちゃんと一緒に加工肉(ポークビッツ、ナゲット、ベビーハムなど)を食べるようになりました😄

ままり
5歳すぎまでは(普通にそのまま食べる)チーズはスライスチーズだけでした😅
身内に保育園の栄養士がいるのですが、キューブタイプのチーズ等、ある程度厚みがあるチーズは幼児は喉詰めのリスクがあるとのことで、園で極力提供しないように、と、(園に)厚生労働省から通達があったとのこと😖
「(厚みのあるチーズなら)薄くスライスしてしっかり噛むように促し、きちんと大人が見てたら大丈夫だとは思う」と、その身内は言ってたので、うちではスライスチーズしか食べさせてませんでした😅
いつから🆗か、明確には知らないけど、うちは年長さんになってから、ベビーチーズ(厚みのあるチーズ)解禁しました😊
-
ままり
あ、朝のタンパク質は、1歳半ごろは冷奴(豆腐そのまま出すだけ😂)とか、ヨーグルトの日が多かったと思います🙄(できるだけ料理せずそのまま出せるもの🤣)
- 3月8日

ママり
普通のキャンディチーズ食べてます!丸いままだと心配なのでちぎってあげてます。
ちょっとお高いですがアンパンマンのやつだと柔らかくてさらに食べやすいと思います😊
朝はナゲット、ポークビッツ、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどですね!
コメント