※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半前後のお子さんの靴のサイズが11cmで、歩けるようになるのが遅かったが、足の小さい子供は関係あるでしょうか。

1歳半前後のお子さん
靴は何cm履いてますか?
娘は小さい方だと思うんですが
11cmでした😳
歩けるようになるのが遅かったんですが
足が小さいからって関係ありますかね?🦵

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半頃は12cmでした😳うちの子も歩けるようになったのは遅かったです!

はじめてのママリ

うちの子は歩けるようになったの1歳3ヶ月くらいでしたが、初めての靴が13.5でした😂
1歳半前後は14センチ履いてました😂
保育園では足大きいねって先生に言われます😂

星

うちのこ、その頃10.5を一歳半で履いてました!

うちは単に体が小さいでした!
歩くのは一歳前から歩いてます

りこママ

つい最近測りに行ったら12.3cmくらいあると言われたので、13cmを買ったところです👟
足の大きさと歩くのは関係ないかと思います🤔
息子の方が大きかったですが息子は1歳1ヶ月で歩き、娘は11ヶ月でしたので🤔

ei

1歳4ヶ月の子が14cmです!靴屋さんで測ってもらいましたが大きい方と言われました😂ちなみに歩くのは1歳2ヶ月で2.3歩でるぐらいって感じで遅めでした!

はじめてのママリ🔰

今は12.5cm履いています!
1歳1ヶ月でファーストシューズを買いに行った時は11.5cmでした👟
1歳になる少し前から歩いています☺️
体は小柄です👐