※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻
サプリ・健康

3月〜5月が症状が重い時期。自律神経失調症と不安症持ち。目眩、血の気が引く、耳鳴り、胸痛、喉奥の違和感、背中痛、胃痛、下痢。時期と関係があるでしょうか?

自律神経失調症と不安症持ちです。
毎年この時期(3月〜5月)が1番症状が重い気がすると気づきました😭
時期とか関係あるのでしょうか?
目眩、血の気が引く、耳鳴り、胸痛、喉奥の違和感、背中痛、胃痛、下痢などです。

コメント

deleted user

同じです😭!
私は不安症とパニック障害ですが
11月くらいから5月くらいまでが
本当に重いです💦気圧や時期は
関係あるとおもいます!!

胸痛と背中痛と下痢と胃痛は
私だけ?病気?と思ってずっと
不安で悩んだりしてましたが
やっぱりありますよね😭!?

早くこの季節が過ぎ去ってくれないかと毎日思っています💦

  • ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻

    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻


    本当に辛いですよね😭
    病院に行ってもどこも異常無しなのに心はずっと不安で、、
    完治は難しいんですかね💦
    薬は飲んでますか?

    • 3月8日
ラララさん

お時間経ってからの、コメントすみません。

私もパニック、不安症持ちですが、この1ヶ月しんどいです。
今まで落ち着いていたものが出たり…
今は胃痛や腹痛、軟便に、悩まされ…

心療内科で処方されますかね?

  • ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻

    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻


    やっぱり時期とかあるんですかね😭
    私は心療内科でお薬貰って飲んでいました!
    最近は調子が良かったので飲んでなかったのですがまた酷くなってきたので貰いに行くつもりです💦

    • 3月21日