
1歳の息子が移動性睾丸かもしれません。早めに小児科で診察した方が良いですか?また、勃起が見られないことも問題でしょうか?
1歳の息子が移動性睾丸かもしれません。
今日お風呂に入ってる時に片方しかないのに気付きました。
何度触っても1つしかなくて、数時間後に旦那が仕事から帰宅して確認してもなく、数分後再び触ったらいきなり2つ触れました。
3週間後に別件で小児科予約してありますが早いうちに診察した方が良いでしょうか?
あと、上の子は赤ちゃんの時から勃起してることがあったのですがこの子はしてるのを見たことがありません。
これも問題ありますか?
- マーガレット(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が移動性精巣で2歳のときに手術しました!
検診のとき発見で、そのまま大きい病院で診察して〜という流れでした!
私も同じ症状だったので早めの受診お勧めします!
早いうちの受診のほうが、様子見だとしても、手術だとしても楽だったなといま思うので!

ママリ
うちの息子も1歳前の健診で停留精巣を指摘され泌尿器科受診しました。結果移動性精巣でしたがMRIとって、3ヶ月に一回の経過観察から半年に一回、今は7歳ですが一年に一回です。
マーガレット
ありがとうございます!
手術は必要なんですね…涙
入院日数どれくらいでしたか?
オペ後は痛みあるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
3度くらい診察して判断だとおもいますが、基本早めに手術みたいです。
私も不安すぎて当日も泣いてましたが、今思うとやらないデメリットのほうが多くて、やってよかったと思います!いまは若干の傷口ありますが、全然わからないくらいになりました!
一泊2日で抜糸するまでは糸のちくちくで変な感じするって言ってましたが泣く感じではなかったです!
マーガレット
1泊で大丈夫なんですね。
痛みないなら安心しました!
早めに受診してみます。教えて頂きありがとうございました!