
コメント

はじめてのままり
いざというときというのは、どういうときですか?
夫は消防士で、休みのときにも呼び出し等あります。
夜中に呼び出されることもありますが、、、
私はフルで働いていて、実家には頼っていませんが困ったことはないです😃
はじめてのままり
いざというときというのは、どういうときですか?
夫は消防士で、休みのときにも呼び出し等あります。
夜中に呼び出されることもありますが、、、
私はフルで働いていて、実家には頼っていませんが困ったことはないです😃
「正社員」に関する質問
お子さんがいて周りには頼れないけど、保育士正社員で働いている方いますか? どうやって生活を回していますか? 祖父母にはもちろん、旦那にも家事育児を頼めない方に聞きたいです。
年子で育てています! 下の子が1歳になり、 11月から正社員(フルタイム)で仕事復帰します! 夫は仕事が遅いので 私がお迎えや夜ご飯の支度など 私がすることになると思うのですが、 皆さんの帰宅後のタイムスケジュール…
シングルで15から介護士として正社員で10年働いてきました。子供が6.4.0歳、シングルです。 頼れるところはどこにもなく親戚なども疎遠です。 自分の過去から、子供たちは大学まで出したいと思っています(いくいかないは…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
正社員になると土曜日出勤になり、その間子供達は夫が見ることになります。
が緊急出動などがあると子供を見る人がいなくなってしまうので難しいなー。と悩んでいるところです。
はじめてのままり
私はフルですが土日祝、年末年始などもともと休みなのでいけてますが、、、
お子さんの年齢がわかりませんが、土曜日は保育園や学童もあいてるところが多いと思います!
はじめてのままり
ごめんなさい園児と小学生と書いてありましたね!
うちの地域では働いてる人に限り土曜保育が学童も保育園もやってます😃調べてみたらどうでしょうか😃