※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

夫と喧嘩が絶えず、離婚を考えているが、夫は反対。子供に影響は出るか心配。同じ経験の方の話を聞きたい。

生後10ヶ月の子供がいます。
普段、主人とはすごくラブラブで仲良しです。息子のことも主人もとてもかわいがってます。
しかし、妊娠中から月に1回くらいのペースでかなりの大喧嘩をしてしまいます、、家に穴があいたり、暴力をふるったりふるわれたり物を投げたり怒鳴ったり、、死ね、などの暴言もです。お互い悪いのは本当にわかっています。
私は子供のために、離婚してもいいと思っていますが、主人は離婚は猛烈に反対してきます。。

子供に対しての影響はこれからでてきますか、、?
本当に心配です。
普段はよく笑う元気な男の子ですが、喧嘩が始まると大泣きします。本当に反省しています。

同じような方がいましたらお話しききたいです。

コメント

ぷにちゃん

お互い我慢は出来ないですか?

子供のために離婚じゃなくて子供のために我慢は出来ないですか?

  • あき

    あき


    私は本当に子供の前で喧嘩をしたくないので、最近は我慢しようと心がけてみましたが、どうしてもイライラがすぐ態度にでる主人に腹が立ってなにか言ってしまいます。
    例えば、少し渋滞してるとため息ばっかでぐちぐち言い始めたり、探してたものがないと全て私のせいにしたり、、
    私がそこで全部我慢できればいいのですが、言ってしまうともう終わりです。主人はカーっとなるとすぐ怒鳴り物に当たります。そこで私も我が強いほうなので言い返したりやり返したりしてしまいます、、

    私が我慢すればいいのですかね
    主人は話し合いができない人です、何回もお互い我慢しようと言っていますが全て治りません。

    • 3月20日
あんぱん

私も全くそうでしたよ。産後から夫婦関係悪化して毎日のように喧嘩と殴り合いでした(´・_・`)今、産後半年経って少しずつ喧嘩も減って、喧嘩しても前のような殴り合いはなくなりました。私も喧嘩のたびに離婚離婚言ってましたが、アパートの契約があるから2年耐えようと決めて耐えてました( 笑 )喧嘩が減った今ではあの時離婚しなくてよかったーと思ってます。なのであきさんも今は辛くて大変かもしれませんが、お金貯めてそれから離婚しようとか、なんでもいいので理由見つけて1-2年頑張って耐えてみてほしいです。

  • あき

    あき


    コメントありがとうございます。
    喧嘩してる間、子供さんはずっと抱っこしたままでしたか?本当に泣かせて怖いおもいをさせてしまうのが辛いです。

    そうですね、、ありがとうございます

    • 3月20日
  • あんぱん

    あんぱん

    抱っこしてました。キョトンとした顔を見て罪悪感で涙が止まりませんでした(T ^ T)抑えようとしても抑えきれない気持ち本当によくわかります。私の旦那も話し合いを嫌がる人で何を言ってもわかったで終わらせる人です。でも結局同じことの繰り返しで、、でも私が最後の喧嘩の時に大泣きして死ねと何度も言いながら旦那をひたすら殴ったことがあって、今思えば本当に頭イカれてました( 笑 )それで旦那はやっと私がどんくらい気持ち的に追い込まれた状態かわかったんだと思います。2-3時間話し合いました。それからは殴り合いの喧嘩はパタリとなくなりました。あきさんが全て我慢するのは間違っていると思います。私も最初は我慢して我慢して爆発したので、話し合いがやっぱり1番大切だと思います。

    • 3月20日
あゆみ

うちも一緒です(._.)

子供の前で喧嘩したら、本当に申し訳ない気持ちになりますよね
しかも、自分が子供を泣かしてしまったと思うと辛くなります

うちは、些細な事から大きくなります
どんな事で喧嘩するんですか?

  • あき

    あき


    コメントありがとうございます。
    本当に辛いですよね。

    私も本当に些細なことです。

    子供が泣いていたらお前がやったほうがはやいから、と言われあやしてくれない主人に腹が立って大喧嘩。ラーメン屋で私がメニューをゆっくり選んでいたら遅いと言われて腹が立って大喧嘩。見返すと私が最初に怒りやすいかもしれません、、しかしそこで主人も謝るとかはしなくて、逆切れで物に当たったりするのです、、

    私が我慢したらいいのでしょうか、、

    • 3月20日
  • あゆみ

    あゆみ

    私も自分が我慢したらいいのかなと思いましたが、体調不良になって湿疹や円形脱毛になりました

    子供の為にも、喧嘩はしたくないですが私達が倒れてしまうと子供に迷惑かけてしまいます

    旦那さんが、離婚はしたくないなら、子供の為にも、あきさんの為にも少しは考えてほしいですね

    • 3月20日
ハナ子

我慢するのって自分の気持ちを抑えるのでとても大変な事だと思います。でも子どもの為に、今のままでは良くない環境だと思います。なので我慢ではなく、何か対策をとった方が良いと思います。例えば、イライラしてきたら、子どもと一緒にその場から離れるとか、もちろんそれは、二人の仲が良い時に前もって話しをする必要がありますが、そうやって、お互いにどうすれば良いかじっくりとことん話し合う事が良いと思います。旦那さんもお子さんを可愛がっているなら、旦那さんだって、子どもの前で喧嘩は良くないって思っていますよね?なので、二人にできる対策方法を見つけ出して下さい。

はる☆ゆい

月に一回でも喧嘩のときに暴力や暴言があるのは、DVです。
暴力や家に穴があくなんて、普通は考えられないことです。
普段はラブラブかどうかではなく、暴力があることが問題です。
旦那さんは怒ると理性がきかないということですよね。

我慢するのはあきさんのためにも、それより何よりお子さんのためにはならないと思います。
子供に影響、もちろん出てきますよ。
両親がそんな激しい大喧嘩をしているのをそばで見ていて恐怖がないわけはないですし、精神的にも不安定になりますよ。
大人でも、喧嘩や暴力を見ると辛いです。
まだ何もわからない小さな子供の人格形成にどれだけ大きな悪影響があるか、わかりますよね。

お互い我慢できないのは、価値観や性格が合わないのでは?

pico0821

田房永子さんの、キレる私をやめたいという本があります。

私も妊娠中、キレるというほどではないですが、ケンカ中に感情をうまくコントロールできなくなることがあり、どうにかしたくてこの本を読みました。
気持ちを抑え込むというより、本当はどうしたいのか、自分の感情をどう扱えばいいのかを描いた本です。
この本を読んでから、以前よりも落ち着いて状況に対処できるようになったと思います。

だんなさんも話し合いができないとのことで、あきさんだけが良くないわけではないと思いますが、自分を変えることから始めてみるのもいいのかなと思います。
コミックエッセイでとても読みやすい本なので、気になったら一度お手にとってみられてください。

deleted user

私も月1で、生理予定日の10日前あたりに主人へのイライラがピークになり、やつあたりしたり喧嘩してしまいます。あきさんの場合、旦那さんの言動が引き金のようなきがするので、少し違うかもしれませんが、イライラしたり、喧嘩しがちなのは、ホルモンのバランスの影響もあるかもしれません。私は漢方を飲んで、気持ちを落ち着かせたり、事前に旦那にイライラすることがあるかもしれないと伝えています。

ぴっぴい

お互いに暴力はよくないですよね(´;ω;`)
旦那様も女に手をだすなんて、、と
思いますが、女だからって男に手を
出していいわけではないと思います。

他の方へのコメントも拝見しましたが
あき様もちょっとしたことで怒らず
言い返す前に一呼吸ついてから
言い方を変えてみてもいいかもしれませんね(^ ^)

怒る前に6秒深呼吸するとイライラの
ピークは超えると聞いたことがあります(^ ^)

喧嘩はいいと思いますが、暴力は
お互いに直さなければいけないですね。
旦那様と別れてもあき様が息子さんに
手を出してしまわないか心配になりました。
イライラすると手を出すという習慣を
まずはなおすべきかなと。

離婚は最終手段でそれまでに
喧嘩はしても、子供のために
お互い暴力はやめるという努力を
してみてはいかがですか?

私も短気でうちもよく口喧嘩します。
そのたびに子供にごめんね。と、
思いますが喧嘩しないのもお互いに
本音で話せない事もあると思うので
喧嘩も大事だと私は考えています(^ ^