3歳の男の子の気持ちに振り回されるワンオペママ。子どもの発言に戸惑い、対応方法を相談。
こういう時どのように対応するのがいいと思いますか🥺💦
もうすぐ3歳の男の子で、発達早めのワンオペです!
ここ数ヶ月、意見がコロコロ変わるというか、口だけの時もあるんですが振り回される事も多いし、ホントの気持ちがわからない時もあるし、余裕がないときはイラッとしてしまうこともあります😞
例えば、
する!しない!
行きたい!行きたくない!
美味しい!美味しくない!まずい!
楽しい!楽しくない!
好き!好きじゃない!
大好きなバナナを食べてマズい!っていったり、、、
行く行かないは、親を試してるのかな?とか、、、
こういう発言は子どもの気持ちとしてどんな心情なんでしょうか💦どのように対応してあげたらいいでしょうか💦
成長過程の一部なのか、ワンオペで男の子だし遊び足りないから不満なのか、かまってほしいのか、、、
アドバイスいただけたら幸いです😥
- ママリ
コメント
さゆさゆ
反対癖(ネガティブィズム)は、主さんの言っている通り成長の過程のひとつで自我の芽生えでもあります٩(ˊᗜˋ*)و
ネガティブィズムを起こす理由は色々ありますが、大体は注目してほしい気持ちがあるか、もしくはめっちゃ神経質な子供なのかどちらかだと思います🤔お子さんの場合は好きなもの食べても「マズイ」という事なので、最初の注目して欲しい、反応して欲しい気持ちがあるのかなと思います☺️
あまり神経質にならず、お子さんの発した言葉をそのまま受け入れてオウム返ししてあげたらいいかなと思います。「マズイ!」と言ったら「今日はマズイんだね」と、受け入れたよー聞いたよーということが伝わっていくといいかなと思います☺️
ママリ
そうなんですね!
最初はおうむ返ししたり向き合ってたんですが、もう疲れちゃって、ママそのやるやらない!って少し疲れちゃうから本当の気持ち教えてほしいとか言っちゃいました😭😭😭
もっとおうむ返しして受け入れてあげようと思います😭😭
ありがとうございました❗️