※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
住まい

入学前に学習机を準備した方、まだ準備していない方、準備のきっかけや考えを教えてください。将来的に用意する予定はありますか?

まとめてのお返事かもしれませんが、
それぞれのご家庭の皆様の思い教えてください(^o^) 
宿題はダイニングテーブルとかでお子さんがしていたとしてしても、
入学前に学習机準備された方、まだされてない方、
準備するとなったきっかけやしなかったきっかけとか教えていただけますか?
しなかった場合はいずれは学習机用意されますか?

コメント

ママリ

私は学習机用意してないですし、今後も買う予定は今のところないです!

いづれかはローテーブルみたいなのは部屋に必要かなとは思いますが学習机は要らないかなぁと🤔
私自身学習机使ってましたがそこで勉強してたかと言われたらしてなかったので🥹
結局リビングで勉強することが多くて💦
その時になってみなきゃ分からない気がしますが今のところ予定なしです!

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    まとめてのお返事かも?と言ってましたが、
    教科書等はどこにしまっておられますか?

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    教科書やプリント類は
    部屋にラックを買ったのでそこに学校関係の物を置いてます!

    • 3月7日
たまな

うちはリビング学習にします☺️
教科書もリビングのキッチン下スペースに用意しました!
入学してから不便があれば変更するかもしれないです😂

うはこ

本人が欲しがるまで買いませんでした。お友達の家に遊びに行ったのをきっかけに、欲しがるようになったのが、小学3年生くらいでしたね。

中学生になるとテスト勉強などは学習机で行うようになりました😊

deleted user

あんまり大きくない学習机を、リビングの一角に置いてます😀
元々、1年生は親が宿題みててやる感じだよとか、学校の準備も親だよと聞いていたため、リビング学習予定でスペース作ってありました。(リビング隣接の部屋は無く)

時期が来たら奥行き45くらいの机買おうと思ってた
→画用紙載るサイズにしないと夏休みの絵の宿題結局ダイニングテーブル
→ダイニングテーブルでやられるのは嫌で画用紙が載るサイズの机探す
→幅90で奥行きがある学習机がちょうどよかった

って感じです。
下の子が今小一ですが、宿題やるのもリビングだしランドセルも机の近くにおけるようにし、連絡帳確認したりすごく楽でした😂
受験とかの頃に子供部屋に机うつすつもりです。

より

低学年のうちは必要ないかなと思ってます。ダイニングでさせる方向です。教科書などは棚を用意してそこに、その他の学用品などもまとめて収納するつもりです。

ママリー

1年生の子がいます💡
宿題等はダイニングテーブルでしてますが、学習机はあります。
きっかけは、私の父母が入学祝いで買ってくれたからです。
使ってない教科書、使い終わったノート等は子供部屋の学習机に置いてます。
でも基本的に毎日ランドセルに入れて持っていってるので、ほとんどの教科書はそのままランドセルです。
平屋で子供部屋もすぐそこなのですが、ほとんど子供部屋行かないです😅

ちなみに、支度セット(ハンカチ、ティッシュ、ランチマット、マスクなど)はリビングのワゴンにまとめて置いてます💡