※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯しても色が変わる問題について、なぜそうなるか考えています。

洗濯して、色が変な色になることがたまにあります

初めて洗濯するものはそれだけで洗うので
色移りはないと思うんですが
グレーのスエットがオレンジみたいな色に点々となってました。😭
オレンジの服は洗濯してません

なにが考えられますか?😭💧
ショックすぎ…

たまに白いTシャツにもオレンジの点々がついたりたことあります。…

コメント

さ🦖

漂白剤使ったりはしてないですよね?
洗剤(もしかしたら柔軟剤でもありえるかもです)が
何かの物質と反応してオレンジになったり
衣類の素材によっては
日光で変色したりもします💦

あと写真の色味見ると
錆っぽくも少し見えるので
どこか錆ていたり、鉄分を含む水だったりとかの可能性ですかね⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漂白剤🥹😇
    オキシクリーンでなりますか!?
    たしか、入れたような入れてないような🥲
    粉が服の上に乗ってしまってたのですかね🥲

    真っ白な服を結構洗いますが錆はつかないので多分錆びてはいないと思うのですが😭
    無知でした😭

    • 3月7日