コメント
べる
私は、起きるまで寝かせてました!
はるゆきち
生後1ヶ月までは起こして飲ませないとなかなか体重が増えないので起こすように指導されました(^^;
体重が順調に増えているのなら無理に起こさなくても大丈夫ですよー!
ママリ
1ヶ月健診まではなるべく3時間おきにあげてと助産師さんに言われて、寝てても哺乳瓶の乳首口にもってったら反射で吸い出すのでそうしてました!
でも1ヶ月健診過ぎてからは泣いたらにしました☆
ニコニコ☆
病院で3時間以上あく場合派赤ちゃん起こして飲ませてねと言われていたので
夜中もアラームかけて起こしてました(*^^*)
1ヶ月健診で体重がちゃんと増えていたので
それからは赤ちゃんが欲しがったらにしてます!
退会ユーザー
新生児のうちはきちんと起こして飲ませるように病院で指導されました!
めきゃん 年子mama
大体は3~4時間で起きるので無理には起こしてません。
5時間近く寝てる時は起こして飲ませますよー!
けど退院後の1週間検診で、出生体重2712g退院時2600gでしたが3004gまで増えたので少しくらい間があいても大丈夫かなぁー?とも思ってます(笑)
hina
私も寝てる時は寝かせていました😅
退会ユーザー
私も今そのことで悩んでます😞🌀
息子は4時間くらいならぐっすりなのでそのまま寝かしています。さすがに5時間くらい開きそうだなと思うときは無理に起こして飲ませてますが(^_^;)
2週間健診で完母なのに体重の増えも良くこの調子で、と言われたのでこのやり方でもいいのかなぁと思ってます🙌
次の1ヶ月健診の体重をみて、またやり方を変えようと思ってます🌸
働くママ
そうなんですね〜😯
私もそうしてみようかなっ!!!✨