
無期雇用派遣で5年働き、業務や決まり事に戸惑いを感じ、配属先変更を考えています。娘が小学生になるため悩んでいます。同じ経験の方、コメントください。
無期雇用派遣で配属先で5年程働いていて、人もいいのですが、とりあえず業務や決まり事が多く未だにこれってあれ?や久しぶりに対応したら違った認識してた等でこの仕事実は向いてないのかな、配属先変えたいなど気持ちが沈んでいます。(事務仕事です)
定時も18時で、帰宅は19時の状況で、来年娘が小学生になるので、どうしようかと色々悩んでます。
同じような方今したらコメントいただけると嬉しいです。
- ena(6歳)
コメント

ままり
私も無期雇用派遣で仕事は18時まで、帰宅は早くて18:30、遅いと19時前です。
そして来年子供が小学生です🥺
とりあえず学童入れる予定ではいます🥺
ena
コメントありがとうございます😊同じですねーー!
今の配属先のお仕事は続けたい感じですか??
私も学童で19時まで観てくれるので、預ける予定ではいますが、小学生になったらもう少し子供のサポートしたい気持ちもあり迷ってます。
とりあえずやってみて決めようかとも思ってたのですが、仕事内容がしんどくなってきて、配属先変えたい気持ちもあるんです。。
ただ、無期雇用だと配属先のエリア希望あまり聞いてもらえないとも聞いたので、有期雇用派遣に切り替えて勤務時間短くしようかとも思ってるのですが、
無期雇用の方が色々メリットあるのかなーと悩んでます💦