※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s🩵
ココロ・悩み

18歳で高校を中退し、フルタイムで働く中で保育士を目指すことを考えている女性がいます。自身の選択に自信が持てず、周囲との比較に悩んでいます。

18歳で高校一年生からやり直し、経験したことある方、友達とか家族でいたよー、て方いますか??
16で妊娠結婚、17で出産、18で第2子妊娠です。
16で高校やめてて、今現在は中卒でフルタイムで仕事してます。
元々保育士になりたかったですが、高校辞めてからずっと諦めてました。
ですが、息子を保育園に入れてから保育園の雰囲気、先生のことを見てると、やっぱり保育士さんいいなーと思い、もっかい目指すのもありかなって思って、4月から平日は仕事、土曜日は通信制高校に通いながら頑張ろうかなって思ってて…
でも18で高校一年生なんて恥ずかしいですかね。
同級生みんなは先月卒業してるのに私だけまた1年って。

コメント

みみ

私の親戚が通信で高卒とってましたよ!
子供と一緒に卒業目指してたと思うので年齢はもっと上だったと思います🤔

やりたい事があるのはほんとに素晴らしいと思います😭✨

ままり

全然恥ずかしくないと思います!立派にお子さん育てておられたのですし🥰
我が家も今0歳と2歳がいて、2歳差育児大変なので、それに勉強もってなると辛いこともあるかもしれませんが、ぜひ頑張ってほしいです(*´ `*)✨✨

はじめてのママリ🔰

私は18で妊娠したので、悪阻が酷く妊娠したタイミングで通信に変えました🙌
元同級生と同じタイミングで卒業しましたが、通信に通っていると20〜25歳程度の方が多かった気がします🤔
もちろん年配の方もいるので全然おかしくないです!

子育てでも大変なのにお仕事までして、勉強も頑張るだなんて尊敬です😭

はじめてのママリ🔰

全然恥ずかしくないです!
むしろ頑張ろうかなって思うその気持ちが素晴らしいと思います😭✨

でも、無理せず、焦らずゆっくりでいいと思いますよ!☺️

年子ママ(21)

私も保育士諦めた身です🥲
子育てして、お仕事もして、夢もあって行動しようとするところ凄く尊敬します✨
私より若いのにそんなにしっかりしていて凄いです🥺
私の母も20歳で私を妊娠しながら通信通ってました!!
全然恥ずかしいことではないです!!大変なことも多いかと思いますが頑張ってください✊🏻✨

はじめてのママリ🔰

保育士になりたいなら大検⇨短大or4大が最短だと思います。
大検なら妊娠中でも取れますし☺️

今妊娠中で通おうとしたら定時か通信しか無理で、最短3年だけど基本4年かかりますよね?
大検なら、今受けて合格すれば来年春から大学生になれます。