![ぴえたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈良県立医科大学付属病院で出産された方とくに異常のない妊婦の場合、妊婦健診は初めから医大で受けれますか??
奈良県立医科大学付属病院で出産された方
とくに異常のない妊婦の場合、
妊婦健診は初めから医大で受けれますか??
- ぴえたん(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月)
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
まだ出産してませんが、現在妊婦健診で通ってます!
私は医大へ転院したので最初から通っているわけではないですが、HPを見たときに産科は現在コロナの関係もあって紹介状がなければダメだと見たような気がします……😓
HPスクショしてみたのですが、詳しくは調べてもらった方がいいと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心拍確認まで奈良医大行ってました!
選定療養費かかるけどみてもらえました。
その後転院してまた転院して総合医療センターで出産しましたが、こうなるなら奈良医大ずっとお世話なってたらよかったとつくづく思ったので
今後妊娠することがあれば私は奈良医大最初から行こうと思います💦
-
ぴえたん
そうなんですね!😊
わたしも産むまで見てもらいたいです!!- 3月11日
![プレママママリン37歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママママリン37歳
医大で最初から受けてました。異常がなくても受けられましたよ!
-
ぴえたん
紹介状なしでもいけますか?😊
待ち時間多いですか?- 3月14日
-
プレママママリン37歳
待ち時間は長いです。診察前に待ち、会計に待ち、マタニティ相談なんて行ったらトータル3時間は余裕でした😅
紹介状なかったですよー- 3月14日
-
ぴえたん
そうなんですねー😭ながい、、
つわりの時とかしんどいですね、、
下の子供連れて行っても大丈夫そうでしたか?- 3月14日
-
プレママママリン37歳
んー。。
スマホでもうすぐだというのはわかるので、トイレ行ったり、会計待ちはドトール行ったりしてました。お子さん連れの人はあまりみたことないような、、🤔- 3月15日
-
ぴえたん
なるほどです。ありがとうございます😭
子供預けて通えるかわからなくて😭- 3月15日
-
ぴえたん
すみません、再度質問なんですが、
妊娠確認は近所のクリニックなどでされて、紹介状を書いてもらった感じですか??
なんて言って書いてもらえましたか??わたしはクリニックだと不安なので医大の設備がいいんですが、、
また
医大の初診は自分で予約でしたか?たくさん質問すみません😭- 3月21日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
紹介状なしだと診察代とは別で7700円かかります😮💨
-
ぴえたん
わー、、それはやばいですね。😭紹介状もらうようにします。
- 3月15日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
そうですね😭ただ待ち時間は覚悟しておいた方が良い感じです、、、
-
ぴえたん
そんなやばいんですねー、
前回大阪の大きな病院で産んだんですが、予約してたら、朝イチとかだと、わりとすぐ5ー30分ほどで呼ばれ、内診もあまりなかったので、診察もすぐおわり、、会計も待っても30分以内とかでした!
なので、朝イチ行ったらお昼には帰宅できてました!
3時間はゼッタい!って感じですか?- 3月16日
-
y
予約優先にはなっちゃうので、初診は時間かかるかもしれないですね、、、
産科と婦人科で診療の曜日が変わった気がするので一回電話して確認した方がいいかと思います☀️
会計は最高40分待ちになってます、、、- 3月16日
-
ぴえたん
ありがとうございます!
会計長いですねー!いろんな方来てますもんね。
問い合わせてみます!
ちなみにまだ妊娠すらしてません😭妊活頑張ります!笑- 3月16日
コメント