子育て・グッズ 保育園のお昼寝布団について、綿100%と綿80%ポリエステル20%のどちらがいいか悩んでいます。1歳児で布団でお漏らしするので、吸水性も考慮しています。 保育園のお昼寝布団 園からの指定は、西松屋とかに売ってる固い敷布団ではなく、お布団屋さんにあるようなふかふかのと言われました! 綿100%のやつにするか、綿80%ポリエステル20%のどちらにするか悩んでます😣 ちなみに1歳児からオムツ、布おむつなしの綿パンツなので絶対布団でお漏らしします🥲 最終更新:2024年3月7日 お気に入り オムツ 保育園 お昼寝 エステ 1歳児 布おむつ 布団 パンツ 西松屋 ママリ🔰 コメント 24🐣 西松屋のお昼寝布団セット使ってましたよ😇 一歳からパンツはすごいですね! 防水シーツ敷くのはオッケーですか⁇ お布団毎日洗濯とか無理ですよね😂 3月7日 ママリ🔰 めんどくさい決まりが色々ある園ですでに転園したいです😇 みなさんお布団屋さんで購入していると聞いてお布団屋さんに問い合わせてみたら敷布団だけで1万円とか言われて、はあ?😇でした 防水シーツもなしです。。毎日園で乾燥機にかけてくれるそうですが、不衛生ですよね 3月7日 24🐣 それは転園したいですね😂 子供のお昼寝布団に敷布団だけで一万円って💦 古い考えの園ですかね?今時は、トイトレもゆっくり個々に合わせるスタイルが多いですよね😇 防水シーツくらい良いでしょ⁉︎笑 3月7日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・パンツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🔰
めんどくさい決まりが色々ある園ですでに転園したいです😇
みなさんお布団屋さんで購入していると聞いてお布団屋さんに問い合わせてみたら敷布団だけで1万円とか言われて、はあ?😇でした
防水シーツもなしです。。毎日園で乾燥機にかけてくれるそうですが、不衛生ですよね
24🐣
それは転園したいですね😂
子供のお昼寝布団に敷布団だけで一万円って💦
古い考えの園ですかね?今時は、トイトレもゆっくり個々に合わせるスタイルが多いですよね😇
防水シーツくらい良いでしょ⁉︎笑