
漂白剤を毎回使っている方、生地の痛みに気づきましたか?洗濯でタオルがガビガビになるのは気になりますか?
お洗濯の度に、漂白剤使っている方いらっしゃいますか?
元々は、シミや黄ばみが気になる際にしか使っていませんでした。
ワイドハイターのパッケージをよく見ると、汚れやニオイ、除菌に良いと知って毎回キャップ1杯分入れて洗濯してみました。
違いはよく分からず😅
でも見えないところで菌とか黄ばみとかに効果があるのかな?なら毎回使っていこうかなと思っていたのですが、毎日使って2ヶ月ほど経った今「あれ?タオルガビガビになるの早くない?」と気がつきました。
家族がフワフワタオルが好きなので定期的にタオルを買い替えるのですが、フワフワ度が無くなってガビガビになり始めるのが少し早いような。。
毎日使用されている方、やはり生地の痛み気になりますか?
私の気にしすぎかな?🤔
ちなみにずっとドラム式を使っていて、デリケート服以外は洗濯〜乾燥までかけます。
- まま(妊娠13週目, 1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)

ママリ
毎度、洗濯洗剤と漂白剤を入れてます。
シミや黄ばみはよく分からないけど、臭いが全然違います。
部屋干ししても臭わないし、臭くなくなりました。

m🍏
除菌とか黄ばみのためというより生乾き臭予防?のために毎回入れてます🤭
生地のいたみはあまり気にならないです🤔
コメント