

マママリ
疲れや体調不良、ストレスでも蕁麻疹出ますよ。
私がそうです。
あっためると広がるので、しばらくは湯船控えてシャワーにしたほうがいいかもですね。

☺︎
寒冷蕁麻疹じゃないでしょうか😌体が温まったら出たりします👏🏻
マママリ
疲れや体調不良、ストレスでも蕁麻疹出ますよ。
私がそうです。
あっためると広がるので、しばらくは湯船控えてシャワーにしたほうがいいかもですね。
☺︎
寒冷蕁麻疹じゃないでしょうか😌体が温まったら出たりします👏🏻
「産婦人科・小児科」に関する質問
10ヶ月の息子がコロナに感染し、39度台まで熱が出ており、今は座薬で熱を下げて寝ている状況なのですが、 発熱時は水分補給をまめにするほうがいいと見たのですが、 夜間起きるリスクがあっても水分補給すべきですかね、…
何故かお股を痛がるんです。 今日寝かしつけしようとしたらお股を押さえて 痛い痛いと。 見てみたけど赤いとか何もないです。 大丈夫だよ、何もないよ。と言っても 痛い痛いと。 オムツが擦れたりするのかなとら思い、オ…
お子さんがクループ症候群になったことがある方、経過を教えて頂きたいです😭 コロナウイルス感染によって、0歳の子供がクループ症候群を併発しました。 昨日の夜に明らかに苦しそうな呼吸をしており、水分もとれなくなっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント