※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てらす
ココロ・悩み

小学1年生が学校に行きたがらなくなり、イジメの影響や家庭環境の変化が原因か悩んでいます。担任の対応に不満を感じており、子供を見守るべきか無理にでも送り出すべきか悩んでいます。

小学1年生です。
最近、不登校までとはいかないけれど、学校に行きたがらなくなりました。

はじめは、行きたくないって言いながらも学校に行けば友達と楽しく過ごしてるみたいでした。
授業は手遊びが増えたとのことですが、内容にはついていけてて、CRT学力テストでも上位の成績だったみたいです。
ですが今週に入り、全然学校に行けなくなりました。
前の日は行くってやる気満々ですが、朝になると体だるいと朝ご飯も食べれなくなりました。

本人に理由を聞いたところ、
「前みたいにイジメられるかもしれないから…」
とのことでした。

前に近所の上級生から買ったばかりの水筒やおもちゃを壊されたり、意地悪をされて、カッパを着てたにも関わらず濡れて帰ってきたり…(晴れてる日です)

半年前のことなので、今週の直接的な原因なのかもわからず…

家庭環境も年末から少し変わって、私と過ごす時間も減ってしまい(仕事上)、祖母や叔母と過ごす時間が増えました。
そっちの方が原因になってしまってるのか……

担任には相談したのですが、あと少しで終わりだから頑張って送り出してください。と言われただけでした。
あと半月しかないのに、問題持ってくるなといわんばかりに聞こえました…

そのまま、子供が行くまで見守るべきなのか、無理にでも送り出すべきなのか

みなさんだったらどうするか教えてほしいです。
長文失礼しました。

コメント

はじめてのままり🔰

お子さん恐怖でしょうね。
学校へ行く🟰いじめられるという恐怖心が強い感じに思います。

晴れてる日にカッパきてたんですか?上級生に色々やられたことは担任知ってるんですか?

  • てらす

    てらす

    ありがとうございます。秋くらいまでにあった出来事はその度に報告してあります。
    相手の子供たちや保護者の方にも連絡いったみたいで、謝罪の電話はありました。
    カッパが気に入ってた時があって、何故か遊びに着ていったんです(・・;)

    • 3月6日
りる

行きたくない日や不安になる日ありますよね。
うちの息子も登校班の班編成があったら不安になって行き渋った上に1日だけ発熱までしました…😓

我が家は私の実家が近く、祖父母が仕事ない日が多いので私たち夫婦から見ても休ませた方がいいかなって時は祖父母にお願いして甘やかしてもらいゆっくり休ませてあげてます。
大体は1日で終わりますが2日続けて…って日もありますし、私じゃなきゃダメって日もあります。
休ませたらそれが続くかもって不安は私もありますがそれよりも今の息子の心身を休ませた方が不安が強くなったら休んでもいい、きちんと分かってくれるっていう安心感が出るかなと思って、この対応にしてます。

無理矢理行かせると親子の信頼関係に響くという話も聞くので…💦

  • てらす

    てらす

    ありがとうございます。
    そうですよね…
    私のとこも実家なので、見てもらってるのですが、祖母は叔母は無理矢理でも行かせろ!っていうタイプの人で、「お前が甘やかすから学校行かないんだ!」
    って私に食いかかってきます…
    私らは無理矢理行かせるのは反対タイプで休ませる方がいいって思ってますが、周りから色々言われるとよくわからなくて…

    • 3月6日
  • りる

    りる

    結局はお子さんの性格や状況に合わせるしかないと思います💦
    行かせた方がいい事例もいくつかありますが、私は無理して行かせた事で親子の信頼関係が崩壊して、その後学校行かなくなって引きこもりなった事例が心にくるものがあったのと、私自身も行きたくないのに行かされて学校で吐き気止まらなくなったり涙が止まらなくなったりした事があったので、その事を踏まえると休むという選択肢は最適かなって感じられてます。

    今のところ息子にはそれがあってて、不登校に繋がる気配もなく、クラスで意地悪された相手も数日来ないと飽きたのか時間が解決した感じの時も多かったです。(まだ一年生だからかもですが)

    上級生に意地悪されてて、クラス担任がのらりくらりなら、上級生のクラスの教頭や学年主任に相談するのもありだと思います!

    • 3月6日
  • てらす

    てらす

    ありがとうございます!
    確かに私にも似た経験あるので、無理には行かせたくないです…

    子供に合ってるやり方を探してみます!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

担任が頼りない場合はその上の教頭などに直接電話して相談されてもよいのでは?
半年前の出来事は調査などしてもらえたのでしょうか?
またその子達にちょっとした怖いことをされて、トラウマや恐怖心ができてしまっているのかも…

スクールカウンセラーなどが学校にいれば子供の友達関係など学校での様子を気にかけてみてくれると聞いた事あります!

うちの子も不登校な時期ありました…
本人も口にしたくない様子だったので、学校とは関係なくいろんなことを話し合っていくうちになんとか給食〜とか、4限〜とか短時間からならと徐々に行けるようになりました😭

担任は同じく相談しても
「学校では問題ないですけどね〜」
と対して調べてもいない様子の回答。行けるようになったら来て!玄関から出して鍵かければ歩いていくんじゃない?とか言われました😢

私は子供に真剣にいつまでも家に置いておくことはできない。と伝えつつ…
学校は行きたくなくて当たり前だよ!
成績が悪くたって友達がいなくたって別にいい!
給食と図書室だけ楽しみに私も行ってたよ!
など子どもの気持ちに寄り添うような言葉をかけ続けました💦

  • てらす

    てらす

    ありがとうございます。
    その時は調査というか、当人たちの聞き取りのみだったです。
    聞き取りの時に相手の子供らが認めたので、注意だけでおわりました。
    やっぱり大人と一緒でふとしたときに蘇るのかもしれませんね

    • 3月6日