
コメント

aomam
最初は分けてました!
下の子も分かる予定です

ゆずりは
分けていません(´^ω^`)
洗剤はさらさ使ってます。
-
とっきー
柔軟剤は使ってますか?やっぱり控えていますか?
- 3月20日
-
ゆずりは
さすがに柔軟剤は控えています。
1歳になるくらいまでは使わない予定です。- 3月20日
-
とっきー
そうなんですね。
ありがとうございました😄✨- 3月20日

いちごめろん
6ヶ月の女の子がいます。
最初の2ヶ月くらいは分けていましたがあとは全部一緒に洗っています。洗剤は無添加、無香料を使っています。 赤ちゃんには柔軟剤や匂いが付いているくさい洗剤は使いたくないので。今でも無香料です。
-
とっきー
やっぱり分けるんですね!
ありがとうございます。
ママによってはわけない人もいるって言うのをみて、気になっていました!- 3月20日

め
私は分けてません(´・ω・`)
-
とっきー
洗剤は大人用洗剤を使っていますか?
- 3月20日
-
め
洗剤も柔軟剤もそのまま大人用です(´・ω・`)
- 3月20日
-
とっきー
赤ちゃんの肌はなんともないですか?
肌がかぶれるとか聞きますが…。
やっぱり個人差があるんですね〜!- 3月20日
-
め
かぶれたことは一度もありません(´Д`)♪
ちなみに洗剤はアタック、ボールドなどなどです。- 3月20日
-
とっきー
そうなんですね!
参考になりました✨- 3月20日

✩sea✩
1人目新生児の頃から、大人のも全部一緒に洗ってます!
今は一応、赤ちゃんに使ってもOKという洗剤のさらさと、柔軟剤ハミングNeoを使ってます( •ᴗ•)*♪
-
とっきー
そうなんですね😄✨
やっぱりご家庭で違いってあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございます!- 3月20日

ひなくんママ
5ヶ月ですがわけてます🙆
最初はわけるべきかな?と思います
肌が弱いか弱くないかは
後々わかることなので
強い子なら早めに大人と同じ
洗剤、柔軟剤に変えればいいので😊
-
とっきー
そうですね。
最初は分けるようにしたほうが良さそうですね💦- 3月20日

mina*
はじめから分けてません^ ^
洗剤、柔軟剤も大人と同じものを使ってますが、とくに肌トラブルはないです✩
-
とっきー
おお〜!
分けてないお母さんもけっこう多いですね。
やっぱりご家庭で違うんですね😄- 3月20日

mamariri
ベビちゃんが肌が弱ければ分けようかと思っていましたが、わけていません!
でも、主人の仕事着などがあるので、タオル類とベビちゃん用だけで洗っています(o^^o) 洗剤もニュービーズの粉洗剤を使っています!!(ベビー用品の雑誌を見て、これにしました。)
洗濯槽を産まれる前に家電屋さんで専用の洗剤を買ってきてキレイにしておきました。
-
とっきー
洗濯槽の掃除はすごくいいですね…✨
わたしもすることにします!!!!- 3月20日

退会ユーザー
生後6ヶ月までは分けてましたが、洗濯の時間もそれぞれかかるので、一回まとめて洗ってみたら気にならなくなりました悪い(笑)
新生児の頃はさすがに洗濯は分けてもいいと思いますよ!
-
とっきー
最初は分けて洗って、赤ちゃんの肌が丈夫かそうでないか見極めてからのほうが安全そうですね✨
ありがとうございます!- 3月20日

chiko.a
子どもが生まれてから大人も子供も同じ洗剤で洗ってますが、合成洗剤は使ってません。
分けて洗う手間がかかるなら、みんな肌に優しい洗剤使えばいいのになーって思います。
-
とっきー
そうですね〜。
皆さんの意見を聞いて、わたしは最初は分けて洗って、3ヶ月目あたりから
赤ちゃんの肌の様子を見て、一緒に洗うようにしようかな、と思いました✨- 3月21日
とっきー
やっぱりデリケートだからわけたほうがいいんですね!
いつ頃まで分けてましたか?
aomam
2ヶ月ほど分けてましたよ!
とっきー
ありがとうございます😊✨
参考になります!
aomam
いえいえ😘
ちなみに友達は新生児の頃から、洗剤も柔軟剤も普通の使ってたら乳児湿疹も中々治らず酷くて病院で洗剤+柔軟剤を注意されたみたいです😖
その子その子で違うとは思いますが、やっぱり分けた方がいいんだな〜って勉強になった事を思い出しました!笑
とっきー
ここのコメントを見ると、分けて洗わないお母さんもけっこういらっしゃるみたいですね。
でも、しばらくは赤ちゃんの肌のデリケート具合を調べて、それから一緒に洗えるようなら6ヶ月目あたりから一緒に洗うようにしようかな〜!と思いました。
とても参考になりました✨
ありがとうございます😄