※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子の完ミで、1日のミルク量や1回のミルク量について相談です。体重は小さいが、1回のミルクは60-120でムラがあり、1日700-800飲む。飲むタイミングや夜の睡眠についても相談したいと思っています。

生後2ヶ月の男の子 完ミです。
1日のミルク量、1回のミルク量についてです。

元々小さく生まれ、体重は4700くらいです。
1回のミルクが少ない時は60、多くて120と少なめでムラがあります。
1日700-800の間くらい飲みます。

小さいこともありなるべく飲んで欲しい(1日を通して)
と思ってますが…
経験がある方に是非アドバイス等いただきたいと思っています。

感覚は基本2時間半-3時間です。
夜は4時間寝てくれています。

※60しか飲まなくて3時間あけても80くらいしか飲まないこともザラにあります。

コメント

ママリ

上の子が飲みムラがひどく悩みました😫
10時間くらい寝ても朝70くらいしか飲まなくて、飲ませようと必死でミルクの時間が憂鬱でした。

当時相談して言われたことは、1回量で見るのではなくトータル量でみること。
うんち、おしっこがしっかり出ていること。
体重が増えていること。

トータル量700-800飲めているなら多少ムラがあっても大丈夫なのかなと思いました!
今下の子がもうすぐ2ヶ月ですが、やっぱり飲みムラはあります。でも元気ですしミルクは足りているようなのでそのうちしっかり飲めるようになるかな!と思ってます😄