
コメント

ちびた
離婚した理由は
育児に不参加で
義両親の言いなりにしかならず
自分の意見を全く持ってくれていなく
夫婦喧嘩にも必ず義両親が
入ってきてたりして
限界を感じ離婚しました。
全く後悔していませんよ\(^^)/
離婚してからの方が
子供も笑顔になることが増えて
すごく幸せです(*’∪’*)

ひーぱん
離婚理由は旦那が元からしてた借金があり家計を圧迫してたのにそれでもパチンコ行きたいだのタバコやめられないだのでお互い嫌になり、自由にお金を使いたくなった旦那が切り出してきました。
当時は娘の事を考えて別れたくないと少し言いましたが、一度言ったら聞かない人だし娘抜きにしたら私ももう嫌だったので今現在後悔は全然ありません✨
離婚後私に余裕が出来て娘と毎日楽しく暮らせてます✨
-
けいちゃん
それは離婚して正解でしたね❗しかも旦那さんから切り出したんですね‼後悔はないと聞いて、離婚に向けて少し前向きになりました!
- 3月21日

vivimama
離婚した理由は毎日深夜にしか帰らないこと、子供と私のことに対して無関心、仕事のほうが余程大事、と風俗に通うなど、優しい人ですが、いいパパといい旦那になれなかったんです。
離婚してよかったことは家庭内のストレスをなくしました。たくさん笑えるようになります。
後悔してませんが、1人で子育ているわけですから、時々不安を感じたりします。
ただ、たとえ離婚してなくても、ほとんど1人で育てていくです、あまり変わらないかもしれません。
-
けいちゃん
そうなんですね‼私もシングルマザー状態です。お風呂から寝かしつけから全て一人で、旦那も休みの日も出て行くので、一緒に過ごせません。そして、時々予定がないと、今日は何するの❔と私に予定を決めさせようとして、それもかなりのストレスです。近くに頼れる人もいないので、ホントに大変です‼離婚するにあたって、旦那さんと揉めたりしました❔あと、どのような感じで進めていったのでしょうか❔
- 3月21日
-
vivimama
離婚に当たって、養育費の額について交渉しました。問題なく受け入れてくれて、今離婚協議書を作成してます。
- 3月23日
けいちゃん
そえなんですね‼私も義母に何かしら押しつけられ、ホントに嫌になってます。でもなによりも旦那に対して不満がありすぎて、、ちなみに離婚するにあたって、旦那さんはすんなりOKしてくれましたか❔どのように、すすめて行ったのでしょうか❔もしよろしければ教えてください‼
ちびた
旦那は親に言いつけてましたよ(笑)
離婚する言われたんやけどって(笑)
けど私は慣れない土地だったこともあり
もう限界ですを貫きました(笑)
モヤモヤしながらでしたが
納得してくれましたよ(^^)