
コメント

りり
布団をかけているので、熱がこもりやすく発散しにくい状態になってるのかなと思います🤔💭
着ているものは特に気になることがないので、布団をやめたり、布団の代わりにスリーパーを使ったりして調整してみるのはどうでしょうか?
暖房が効いていたらスリーパーもいらないです🌸
りり
布団をかけているので、熱がこもりやすく発散しにくい状態になってるのかなと思います🤔💭
着ているものは特に気になることがないので、布団をやめたり、布団の代わりにスリーパーを使ったりして調整してみるのはどうでしょうか?
暖房が効いていたらスリーパーもいらないです🌸
「昼寝」に関する質問
関西万博やUSJ、年長にベビーカーはいらないですかね、、? 遠方から行きます。 普段はもう使っていませんが、体重的にはまだ使えるベビーカーは持っています。。 こども園ではまだ昼寝していて、週末も夕方になると充電…
2歳の娘が寝ません… これまでも夜寝ない子でしたが、お兄ちゃんと一緒に9時に寝室に来て、私とゴロゴロ布団に寝転んで、寝るのが10〜10時半でした。 ですがここ数日は、まだ遊びたいのか寝室に行くのをとにかくいやがり、…
どんなに理不尽なことをされてもうるさくても24時間無償の愛で可愛い、大切と思えないとダメですか? ここ最近要求が通らないとすぐに泣くようになった 昼寝もあまりしてないのに夜22時過ぎまで寝ないし寝る前は虐待を疑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにスリーパーで丁度良いのかもしれませんね!
なんとなくスリーパーよりも布団優先でかけちゃってました😅
スリーパーに替えるか、暖かければ何もかけずにやってみます!
ありがとうございます😊