※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
お金・保険

離婚後の年金分与手続きについて、1年以内に請求する必要があります。元夫と話し合い、請求することで増額する可能性があります。

離婚して年金分与の手続きをされた方にお聞きしたいです。
手続きについて調べましたが、結構大変でしたか?

私は約1年前に離婚したので、請求するなら1年以内にやる必要があります。
元旦那とは月1〜2回会っています。
分与について話したことはないですが、認めてはくれると思います。
請求した方が貰える年金が増えるのですよね?
婚姻期間は約7年です。

コメント

はじめてのママリ🔰

認めるというより、権利なのでさっさとしたほうがいいですよ!夫は前の奥さんと年金分割してましたが、年金に関する書類をコピーして送るだけだったと思います。弁護士が入ってたからかもしれませんが…

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます!
    書類は書くみたいですが、確かにさっさと終わらせたいですね💦

    • 3月6日