※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楽子
子育て・グッズ

【夜泣き?について】生後6ヶ月の赤ちゃんを育てていますが夜泣き?が続い…

【夜泣き?について】

生後6ヶ月の赤ちゃんを育てていますが夜泣き?が続いて、原因がわからず困っています。(夜間授乳は母乳です)

ギャー!と突然泣くのでまずは
・おしゃぶり
・お腹トントン
を試して2、3分みるのですが、泣き止まず。


授乳後3時間くらいたったからお腹が空いたのかな?と思い、授乳をしますがゴクゴクと飲むというより、しゃぶっているような飲み方です💦
お腹が空いていた訳ではないのか…

そして口が動くペースがゆっくりになったのでベッドに戻すと、これまではそのまま寝たのに起きて、グズグズし始めてしまいおしゃぶりとお腹トントンをひたすら続けて、10分くらいで寝ます。

他にできる対応など、提案がありましたら教えていただけないでしょうか。
※添い乳もいいのかもしれませんが、私が寒がりで毛布をすっぽり肩まで被って寝るので、赤ちゃんの窒息&暑さが心配でやっていません。

コメント