※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NM
お仕事

面接後1週間以内に連絡があると言われたが、音沙汰なし。子供がいると不利なのか悩んでいる。早くパートを決めたいが焦っている。

オープニングスタッフのパートに応募して
面接を受けたのですが1週間以内に採用場合のみ連絡と言われました。
5日経過しましたが音沙汰なく、、
期日まで待って連絡がなかったら次のパートを探そうと思っていますが
やはり小さい子供が居ると不利なのでしょうか。
上の娘は春から幼稚園、下の娘は1年自宅保育の予定で
私の場合、両親同居で母が無職の為仕事の間は母に見てもらうことになっています。
そのことも面接で伝えたのですがとても働きたい所なので
なかなか採用連絡が来ず悶々としています。

前にもパートで2社落ちていて
やはり子供の部分が大きいのかなと思います。

旦那の稼ぎだけでは生活できないので
一刻も早くパート先を決めたいのになかなか決まらず焦る一方です。

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に必要な場合はすぐ連絡来ることがほとんどです😭

めげずにトライです!友人は30箇所落ちてました!

  • NM

    NM

    やっぱりそうですよね、、
    面接自体は悪くなかったような気がしたので諦めがつかず😭
    30箇所ですか?!私もめげずに頑張ります、、😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マザーズハローワークもあるのでそれもいいかもですね

    • 3月6日
sn

オープニングスタッフは人気なので、受けてる人数も多いかと思います。そのような場合は、子供が熱を出して休むなどのリスクが高い方の方が採用されにくいと思います。

求人に最初から子育てに協力的な会社、子持ちのお母さんが沢山働いてるところを売りにしている会社は比較的採用されやすい気がします。

  • NM

    NM

    やはりそうですよね…
    面接自体悪かった気はしなくて期日ギリギリに来るかなとか私自身なかなか諦めがつかず😭
    めげずに色々探してみます😭

    • 3月5日
deleted user

帰り際に電話きました!笑

子育てに協力的な会社とか選んでます