※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

4月から別の預け先へ入園することになりました。1人を登園させる際、もう1人は車で待機させていますか?

兄弟、姉妹で別々の保育園など預け先に登園させている方に質問です。

4月から別々の預け先へ入園することが決まりました。
そこで質問なのですが、1人登園させる時に、もう1人は車で待機させてますか?

コメント

オスシ

下の子の通う園は保育士さんが朝の支度をしてくれるタイプの小規模園で玄関先でササッと1分くらいなので、上の子には車で待っていてもらっています!
今朝は話があって長引きそうだなという日は、一緒に連れて行ってます🥺
保護者も靴を脱いで中まで入るタイプの園なら、例え1分でも車に置いていくのは私ならしないです💦

  • あられ

    あられ

    なるほどです🤔
    1歳の息子がすぐ走って行ってしまうので、車で待たせた方がいいのかなとも思うのですが、物騒なこともあるので、嫌だなと思い悩んでます……

    • 3月5日
  • オスシ

    オスシ

    順番的に上の子から送っていくのは難しいですか?
    それなら下の子は抱っこで行けますし🥺
    上の子の通う園は保護者も中に入って一緒に支度しますが年中さんでも5分以上かかっているので、その間車にひとりぼっちは泣いちゃいますよね😭

    • 3月5日
  • あられ

    あられ

    上の子を先に送る方向で考えてみます🥹
    少しの間でも泣いちゃいますよね、、
    泣いた後に行きたくないと言われても困りますし😂

    • 3月5日
  • オスシ

    オスシ

    例え保育園の駐車場でも車で1人で泣いている1歳児さんを見かけたら、他の保護者の方も心配するでしょうしあまり印象は良くないですね…😭
    朝からバタバタと大変ですが💦

    • 3月5日
  • あられ

    あられ

    そうですよね💦
    余裕もって登園させようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 3月6日