
コメント

オスシ
下の子の通う園は保育士さんが朝の支度をしてくれるタイプの小規模園で玄関先でササッと1分くらいなので、上の子には車で待っていてもらっています!
今朝は話があって長引きそうだなという日は、一緒に連れて行ってます🥺
保護者も靴を脱いで中まで入るタイプの園なら、例え1分でも車に置いていくのは私ならしないです💦
オスシ
下の子の通う園は保育士さんが朝の支度をしてくれるタイプの小規模園で玄関先でササッと1分くらいなので、上の子には車で待っていてもらっています!
今朝は話があって長引きそうだなという日は、一緒に連れて行ってます🥺
保護者も靴を脱いで中まで入るタイプの園なら、例え1分でも車に置いていくのは私ならしないです💦
「保育園」に関する質問
鉄筋コンクリートの1階の中部屋を賃貸で借りました。 本当は一軒家や角部屋を借りるべきなのですが、空きがないのと一軒家は家賃の関係で借りられず上記の物件になりました。 大家さんには事前に子供がまだ小さく口で伝…
小学校の選び方について…悩んでいます。 上の子が来年度小1になるのですが、学区の小学校が少し距離があり、近所では学区外の近い方の小学校に通っている方も多少いるそうで… 今時の小学生の生活があまりイメージできず… …
癇癪がひどくて困っています…誰に助けを求めたらいいのでしょうか😭 1歳7ヶ月の息子がいます!もちろん大好きな息子ですが、最近癇癪がひどくしんどくなってきています。 場所見知りも酷く、保育園には3ヶ月通ってやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あられ
なるほどです🤔
1歳の息子がすぐ走って行ってしまうので、車で待たせた方がいいのかなとも思うのですが、物騒なこともあるので、嫌だなと思い悩んでます……
オスシ
順番的に上の子から送っていくのは難しいですか?
それなら下の子は抱っこで行けますし🥺
上の子の通う園は保護者も中に入って一緒に支度しますが年中さんでも5分以上かかっているので、その間車にひとりぼっちは泣いちゃいますよね😭
あられ
上の子を先に送る方向で考えてみます🥹
少しの間でも泣いちゃいますよね、、
泣いた後に行きたくないと言われても困りますし😂
オスシ
例え保育園の駐車場でも車で1人で泣いている1歳児さんを見かけたら、他の保護者の方も心配するでしょうしあまり印象は良くないですね…😭
朝からバタバタと大変ですが💦
あられ
そうですよね💦
余裕もって登園させようと思います😊
ありがとうございます!