※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

注文住宅や建売の購入された方頭金以外で初めに必ず必要だったお金はいくらでしたか??

注文住宅や建売の購入された方
頭金以外で初めに必ず必要だったお金はいくらでしたか??

コメント

ママリ

我が家は50万は確実に必要でした!
土地の手付金と建物の手付金あわせて50万です!
それ以外は本当に数万くらいの収入印紙だったり必要書類集めるのに必要だったりでした!

じゅんぴ

建売です!
引っ越しは旦那が職場のトラックを借りてきて往復したので0円ですが、家電や細かな物を買って150万くらい使いました!
テレビ、テレビ台、ダイニングテーブル、洗濯機、食洗機、お掃除ロボット、エアコン、網戸あたりは必ず買いたいと思ってました

deleted user

大手ハウスメーカーの戸建てを購入しました。
手付金200万
火災保険27万
銀行保証料等60万
登記登録43万
固定資産税15万(4月引渡しだったので4月まではハウスメーカー持ちで数万円返ってきた)
とかですかね🤔

あとは引っ越し代、退去費用、家具家電(エアコン2台、工事もあり)、2階はカーテンレールからなかったのでカーテンレール取り付け工事費用、1.2階全てのカーテン費とかでしたかね🤔

deleted user

諸費用で350万
引っ越し代10万
家具家電少し買い替えて50万
かかりましたー!

はな

必ずかどうかはハウスメーカーや人によるとは思いますが
あくまでうちの場合だと
手付金
ハウスメーカー150万
土地30万
火災保険40万
水道加入金11万
ローン手数料100万
引越し15万
家具家電生活用品250万
です

はじめてのママリ🔰

諸費用で200万かかりますが、全てローンに組み込みました!
本当に手出しでかかったのは、
手付金30万円、契約時収入印紙1万円、家具代20万円くらいなので50万くらいですかね!

はじめてのママリ


ありがとうございます!参考になります!