※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
住まい

印西市だったらどのあたりが良いですか?順位つけて教えてくださいベスト3〜5ほど)

印西市だったらどのあたりが良いですか?
順位つけて教えてくださいベスト3〜5ほど)

コメント

🍠

牧の原か千葉ニュー付近がいいと思いますよ🎶
小林とか日医大方面は車がないと無理ですね🤣

  • R

    R

    やはりそこあたりですよね😲

    • 3月9日
  • 🍠

    🍠

    印西で働いてましたが牧の原とか東の原あたりなら住めるなって思いました😂
    高くて家は買いませんでしたが😂

    • 3月9日
  • R

    R

    家高いですよね…😩
    アパートかなって考えていますが子ども2人いるとなるとなかなかいいのが見つからないです😅

    • 3月9日
  • 🍠

    🍠

    アパートなら小林とか木下の方が安いですよね🤔田舎だから🤔
    草深辺りもいいですけど高いですよね🤔

    • 3月9日
  • R

    R

    小林、木下は安めですよね、今住んでるところが田舎だから便利なところに住みたいのでそこは候補に入れてなくて😓
    草深、前少し調べてました。良いんですね!もうちょっと草深辺りも調べてみようかと思います🤔

    • 3月9日
ママリ

小学校問題(過大規模校、学童)を考慮すると今未就学児なら千葉ニューでしょうか。
車必須ですが印旛もいいかもです。
牧の原は過大規模校すぎて🥲
小学校云々抜きなら牧の原か千葉ニューですかね!
成田線沿いはハザードマップの観点からうちはなしでした。

  • R

    R

    過大規模校だとどんなところがデメリットですか?
    ハザードマップは確認したことありませんでした!
    ありがとうございます😊

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    うちは原小学区になります。
    令和生まれの子どもたちの入学時は9クラス、確か令和元年生まれが3年生くらいになると全校生徒1800人予定です。
    体育は雨が降れば体育館へ逃げるができない、プールもおそらく通常の時間の確保は難しい、休み時間は月水金が奇数学年、火木が偶数学年みたいに制限がある、
    先生が子どもたちの人間関係を把握したり出来るのだろうか
    不安しかないです。
    そのためスクールバスにて越境も視野に入れてます。
    ですがもちろんそれにもデメリットがあります。
    スクールバスの運転手が高齢者なら?
    事故のリスクもありますし、もし寝坊でもしたら?
    親は毎日バス停(恐らく小学校付近)まで歩いて送迎するの?!
    越境先の学校は逆に2クラスくらいでもしトラブルがあれば逃げ道がない。
    個人的には4クラスくらいがちょうど良いなと思ってるので、越境も原小もメリット、デメリットありすぎてあと一年で決めないとなのに困ってます😢
    ザッとあげましたが普通の規模の学校なら悩まず通わせてあげられると思いませんか?😣

    でも持ち家じゃないようなので、途中で最悪転校でも出来るなら利便性は千葉ニューか牧の原なのは間違いないかと思うので、気にしなくて良いと思います😊

    • 3月9日
  • R

    R

    そんなに大人数なんですね🙄今どきそんなに子どもたちの集まっている小学校があるなんて…
    体育や休み時間、自由に行動できなくてかわいそうですね💦
    そういう小学校情報はやはり引っ越してからじゃないと分からないのでしょうか?
    どこで情報仕入れれば良いんでしょう…

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    一応今、通りを渡ったところに第二校庭を作ってます。
    でも休み時間利用できるかとなると、きっと出来ないので休み時間に関しては状況は同じかと思われます。。

    印西市 過大規模校

    印西市 学校適正配置
    などのワードで調べてみると市のリンクなど出てきますよ👀!

    • 3月10日
  • R

    R

    通りを渡るとなるとそれだけで時間終わっちゃいそうですね💦
    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

印旛日医大駅エリアに住んでいますが、落ち着いて良いですよ♡
電車ならアクセス特急停車駅ですし、車でも464号線のバイパス?に乗りやすいので、千葉ニューや新鎌ヶ谷方面に行きやすいです!

牧の原は公園やお店が多いのは良いですが、私の知人も小学校問題に悩んでいます。
今もどんどん住宅建ててますし…

価格気にしないなら、やっぱり千葉ニュータウンが1番良い気がします。
私は、
①千葉ニュータウン
②印旛日本医大駅
③牧の原or小林方面 ですかね〜