※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パート先の人間関係について悩んでいます。どうして人は余計な感情で揉め事を起こすのか疑問です。

パートって仲良しこよしの友達作りしに行く場所じゃないし
正直、お金貰えて仕事をきちんとこなせばそれでいいと思ってます。
でも、パートのおばちゃんやフリーターの女性など
とにかく女の人って余計な感情で揉め事増やしますよね😂
なんでなんですかね??
他人なんてどうでも良くないですか?笑
自分の仕事を一生懸命やってそれ以外の感情を持つからめんどくさいことになるのに、、。

うちの職場はいろんな人がいろんな人の悪口を言い合っていて本当にくだらないなあ、、と思いながら働いてます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

女の職場あるあるですよね…
私のところももっと気持ちよく仕事出来ないのかな?と思います。仕事の事だけ考えてればいいのに、人のこと気になるのかずっと監視して裏で悪口。くだらないと思ってます😒

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!イライラするならもう関わらないようにしたらいいのにわざわざ監視して悪口大会して、、😂
    ほんっとくだらないですよね🤣
    仕事しにきてるんだら仕事しろ!って思います笑

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くだらなさすぎです‼️
    くたばれババアって心の中で思っています✌️

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    笑いました🤣
    ほんとくたばって欲しいですよね笑

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

同じ意見の人ばかりじゃないですからね〜こればっかりは。中には人と仲良くなりたいと思う人もいるしその過程でいざこざが起こったりするんですよね〜💦私は深く踏み込みたくないタイプですが、円滑に進めるにはコミュニケーションが必要なケースもあるし、距離感に気をつければ良いんですがなかなか難しいなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    仲良くなりたい人は暇な人なんだろうな〜って思います😂
    もちろん、私もその場ではちゃんと会話もしますし仲良し?な対応もします。
    コミュニケーションを取らないとそういう人ってすぐ敵視してきたりするんで当たり障りなく
    仲良くして深くは踏み込んでません🙆‍♀️
    それが一番ですよね!!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

ありますねー🫠私の会社もおばちゃんだらけで、毎日噂話、悪口オンパレードです😅休憩中などみんなが聞こえる所で平気で人の事情みたいなの噂するし、悪口も実名出して喋ってはるので気分悪かったです💦私も会社の人に興味無いのでこの人ってーとかいう話を上司にされてもそうなんですねー。で聞き流してます笑 なんか、そういうの日頃から聞いてると私も色々言われてるんだろうなーって思っちゃいます😇妊娠中2週間頭痛が酷いと休んだら部署跨いで会社中に広まってて噂の的だったんだろうなーって思いました😭

  • ママリ

    ママリ

    全く同じような状況でびっくりです笑
    私も、ある手術をすることになり日帰りでできる手術ですが
    1週間休みをとりました。
    パートリーダーと店長にしか話してなかったのに、休む2.3日前には全パートに知られてましたw
    身近な人に身近かな人の悪口を言う人って絶対全員の悪口を言ってるから私も言われてるだろうな〜ってめっちゃ思います😂
    要するに、暇なんですよね笑

    • 3月5日
YBS

事務仕事してると暇なのもあって心が狭くなる気がします😵

みーこ

私のところは女性ばかりですが、人間関係良いので…ただキチンと仕事こなせば他人はどうでもいいとは思いません😅

リーダーがすごく頑張ってくれてるし、みなさんとてもよい人ばかりなので、このメンバーのためなら頑張る!って思って働いてます。

悪口言い合うようになると、うんざりするのはよくわかります😭

はじめてのママリ🔰

私の職場も同じです😰ずーっと永遠に人の悪口言ってるおばさん達います🥹
私も言われてます。
でもほぼ全員の悪口言ってて、まじでダサいなって思います😂