
子ども会の役員で自信がない。引き継ぎが心配。自分にできるか不安です。
こんな自分が恥ずかしいです。
私は成人式をしてからすぐ子どもが出来ました。
そこから働かず4人育ててきたのですが
子ども会の役員で会計をした時に
あまりにも自分が何も知らないし
世間知らず…だった気がして恥ずかしいです。
よくわかっていないなりに1年やって
もうすぐ終わりですが次年度の役員さんの
引き継ぎの時にうまく答えたり説明したり
果たして私にできるのか心配です💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
働いてはいましたが、会計なんてできる気がしません😭
働いててもすべてのことがわかるわけじゃないし、恥ずかしいことじゃないですよ!
一生懸命説明しようとしてくれてる人をバカにしたりするほうが恥ずかしいので、堂々と今まで頑張ってされてたことを説明したら大丈夫です!
コメント