※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

小学校での経験は不安もあるが、先生のサポートや仲間との絆が心強い。成長を楽しみつつ、手厚いサポートが多くの良い経験をもたらしてくれる。

少人数の小学校、不安だったけどメリットしかない。
もちろんこれから心が成長していっていろんなことが
あるとは思うけど先生も手厚いし勉強もわかるまでみてもらえて良いことが多い。
ずっと仲良しメンバーで居てほしいな

コメント

🍅と🧀命

少人数の小学校って、全校生徒何人いるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年々減ってる関係でうちの子のクラスは8人ですが6年生はまだ17人とかいるので75人くらいはとりあえず全校でいます!娘の代は色々まわりの幼稚園とか人数把握してると多くて5.6人くらいかな?と近所の同級生のお母さんと予想立ててます😂

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の小学校はもう複式学級になってる人数なので早く合併してほしいと思う反面このままでも良いなーなんて思ってます😅

    • 3月5日