![おだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コニー抱っこ紐の新生児装着が難しいですか?足の出し方や収まりについて教えてください。
コニー抱っこ紐について質問です!
まだ新生児期の👶がいます。
主に室内用でコニーの抱っこ紐を購入したのですが、説明書を読むと新生児の装着の仕方としてカエル脚にして抱っこ紐にしまってたのですが、結構難しくないですか?💦
しまえたとしてもカエル脚のまま収まってるのか心配で、、
足を両サイドに出せればいいんですけど、コニーの抱っこ紐を使ってた・使ってる方はどのくらいで脚を出してましたか?
また、カエル脚にして収まりをよくするコツなどあれば教えていただきたいです🙇
- おだんご(妊娠16週目, 1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月すぎてから足だしてました🫡
カエル抱っこむっちゃ難しいですよね🥲
入れる時にこの足の丸まりで合ってるのか?ってなってました😭
しまってしまえば大人しく丸まってくれていたので中の心配はそこまでされなくても大丈夫かと思います。
結局カエル足の時はコツが掴めず慣れるまでは入れるの手伝ってもらってました😵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児の時からコニー使ってましたが、足出てました😳😳
-
おだんご
本当ですね!写真までありがとうございます🙇
脚出してみます❣️- 3月6日
おだんご
1ヶ月過ぎから足出してたんですね💡!
首もまだ座ってないのでおっかなびっくりです😂
練習あるのみですね!!