生後3ヶ月の予防接種で高熱が出た際、熱性痙攣にならなかったら安心できるか不安。熱性痙攣が遺伝する可能性もあり、1人で対処するのが怖い。
こちらで伺う質問ではないかもしれませんが、もしご存知でしたらコメントお願いします🙇♂️
熱性痙攣は熱が上がるタイミングで起こるとの事ですが、生後3ヶ月の予防接種で副反応による39.4°の熱が出ました。
その際に熱性痙攣になっていなかったら安心できる。。等、都合が良い解釈は難しいでしょうか?
やはりどこを調べても生後5、6ヶ月〜とあるので、ノーカウントですよね💦
生後半年で通園するため、これから熱が沢山出ると思うのですが、やはり熱性痙攣はどうしても怖くて。。
ワンオペで、夜も旦那はいないので1人で何とかしなければいけません😭
熱性痙攣の症状を目の当たりにして冷静でいれる自信は正直なところありません。。
本当に怖いです
そして熱性痙攣は遺伝も関係しているとあり、私のお兄ちゃんが熱性痙攣をした事があります💦
息子が発症する可能性としては少し高くなるかと思っています。
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント
咲や
うちの次男は1歳半頃に病院行って坐薬入れて4時間後に熱性痙攣でたので予防接種とは関係ないですね😂
私が子供の頃熱性痙攣を2、3回やっていますが、小学生長男は1度も熱性痙攣はやってないです
ゆ
2歳半で初めて痙攣しました!
それからたまーになります!
焦りますが熱性痙攣で死ぬことはほとんどないので嘔吐したものがつまらないように横に向けて安静にさせるのが1番です。
いつなるかは、本当にわからないですが、うちの子は熱の時着せすぎたり温めすぎた時が多い気がします。
2歳半まで何度も高熱が出てましたが痙攣したことないです💦
-
ママリ
嘔吐させないように横にさせてあげると良いんですね!
本当にいつ熱性痙攣になるのか分からないので、怖いです。。
温め過ぎもあまり良くはないんですかね🤔💦
本当できるなら熱性痙攣は発症しないでほしいです😭- 3月5日
-
ゆ
一度発症すると小児科でダイアップもらえることもありますよ。
うちは何度もなってるので常備していて、ダイアップ入れたときは痙攣したことないです!!
過去に起きた痙攣は39.9度から41度で起きたので
あまりにも高いな〜と思ったときは真っ暗ではなく薄暗いくらいで寝るといいですよ。あとは痙攣前には目が合わなくなるので気づくとおもいます。痙攣したら大きい声すると痙攣誘発するので優しくさすって大丈夫よ〜くらいで治るの待てば大丈夫です☺️解熱入れるときは熱が上がり切ってからの方がいいですね!効果が切れる瞬間はどうしても熱が上がりやすくなるので☺️- 3月5日
-
ママリ
それならちょっと安心ですね✨
詳しく対応方法までありがとうございます!!
経験者の方しかこういった事はわからないですもんね💦
すごくためになります😊
目が合わなくなるや大きい声も誘発に繋がるのは全く知りませんでした。。
予防接種で毎回39度出てたんですが、お医者さんに熱出たらすぐ解熱剤入れて!って言われてたんです🤔
でも確かに熱下がってまた5時間後くらいに熱上がってきての繰り返しで長期戦になりました😭💦
解熱剤入れた方が👶🏻は楽になるのかな?と思ったんですが、使い所が難しいですね😭- 3月5日
ママリ
子供3人いて、1番上と末っ子が熱性痙攣やってます🙋♀️
1番上はこれまでに8回、末っ子は2回です😅ちなみに私自身も幼少期に熱性痙攣を20回以上起こしてます😅
上の子は熱が上がるタイミングで痙攣しますが、末っ子は既に高熱でも数時間後に痙攣することがあるので、熱がある時は目が離せません😣
遺伝と言われてますが、熱性痙攣を2.3回起こす子って結構いて、私やうちの上の子みたいに回数多い方が稀なので、1回は起こすと思って覚悟したほうが気持ち的に楽かなぁと思います🤔
-
ママリ
結構な頻度ですね💦
そこまでになると目が離せないし、気を張ってないといけないのでお母さんも大変ですよね😭
熱性痙攣ってやっぱり避けて通るのは難しそうだと分かりました。。
怖いですがもう仕方ないですよね🥹
腹括っていざって時のために動けるようにしたいと思います!!- 3月5日
ママリ
やっぱりそうですよね😭💦
遺伝って聞いても個々によって違いますし、もうこれはなってみないと分からないですよね